最上川美術館・真下慶治記念館
山形県・村山市

(C)村山市
最上川を描き続けた洋画家の美術館
最上川が一望できる丘の中腹、尋常小学校跡地に2004年に開館した洋画家の真下慶治の美術館。真下は79歳の生涯の間に、最上川や春を待つ雪国の人々の心を描き続けた。同館は、最上川の他、パリなど海外の風景や静物を描いた絵画200点を収蔵し、テーマを決めて常時約20点を展示している。建物は村山市出身の高宮眞介が設計、なだらかな丘陵と杉林を背景に周りの景観に溶け込んでいる。前面に広がる最上川の大蛇行部が眺められるラウンジは、作品鑑賞の余韻に浸るのに格好の空間だ。屋外テラスは地元住民の集いの場となっており、住民に親しまれている。
※新型コロナウイルスの影響で、イベントの開催が中止・延期になっている場合があります。また、施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
-
今日 6℃/-5℃
-
明日 6℃/-7℃
同じジャンルの夏休みスポットを探す
夏休みスポット一覧に戻る
このスポットを見ている人はこちらも見ています
夏休みイベントカレンダー
夏休みイベントカレンダーから日付を選択して、「夏休みイベント」を探そう!お盆時期に開催しているイベントも多数!
来週以降の夏休みイベントを探している方はこちら!
- 6月
- 7月
- 8月
夏休みのイベント・おでかけトピックス
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
山形県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
夏休みのおでかけカテゴリから探す
都道府県から夏休みイベントを探す
夏休み特集2020
夏休みイベント・おでかけスポットをエリアから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをランキングから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをカテゴリから探す