
このページをスマホで見る
多摩美術大学美術館
企画展やコレクション展が年に数回開催される多摩美術大学の美術参考資料館として上野毛キャンパス図書館内に1964年設立。八王子キャンパスへ移転した1982年から一般の利用も行われるようになり、現在地には2000年に開館した。コレクションは歴史的芸術から現代芸術まで幅広いジャンルを収蔵。古代エジプトやギリシャ、ローマなどの考古学的資料から、ヨーロッパ、アメリカ、アジア、日本など世界中から集めた美術工芸品やデザイン資料、現代版画や大学関係者の作品などが揃う。企画展やコレクション展が年に数回あり、展覧会に関連したワークショップ、公開講座などのイベントも開催されている。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2022年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。