長崎市歴史民俗資料館
長崎県・長崎市

異国文化の影響が色濃い長崎特有の資料を展示
江戸時代の鎖国下、唯一幕府公認の国際貿易港として栄え、海外文化の影響を色濃く受けてきた長崎特有の文化が学べる資料館。中国の刺繍技法を取り入れた長崎刺繍や、長崎発祥の卓袱料理についての解説コーナー、出島の模型展示などの他、長崎の遺跡から発掘された旧石器時代から近世までの土器や石器、陶器、農器具などの考古資料を展示している。さらに、交易のあった中国、オランダ、ポルトガルに関係する資料も公開している。年5回程度の企画展も行っており、学校教育用に体験学習室も設けている。
※新型コロナウイルスの影響で、イベントの開催が中止・延期になっている場合があります。また、施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
-
今日 13℃/6℃
-
明日 16℃/5℃
同じジャンルの夏休みスポットを探す
夏休みスポット一覧に戻る
このスポットを見ている人はこちらも見ています
夏休みイベントカレンダー
夏休みイベントカレンダーから日付を選択して、「夏休みイベント」を探そう!お盆時期に開催しているイベントも多数!
来週以降の夏休みイベントを探している方はこちら!
- 6月
- 7月
- 8月
夏休みのイベント・おでかけトピックス
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
長崎県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
夏休みのおでかけカテゴリから探す
都道府県から夏休みイベントを探す
夏休み特集2020
夏休みイベント・おでかけスポットをエリアから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをランキングから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをカテゴリから探す