石取祭<中止となりました>
2020年8月1日(土)・2日(日)
三重県桑名市 / 春日神社周辺

三重県のイベントはこちらからご確認ください。
日本一やかましい祭り
春日神社の流鏑馬神事の馬場修理のため、町屋川から石を運んだのがはじまりとされる祭りで、毎年8月の第1日曜日とその前日の土曜日に執り行われている。試楽日午前0時、30数台の祭車が一斉に打ち鳴らす鉦や太鼓の音は、何もかも吹き飛ばす勇壮無比な音色。絢爛豪華な旧東海道などを練り歩き、勢揃いする様も一見の価値あり。ユネスコ無形文化遺産にも登録されている。 ※2020年は祭車の曳廻し等は休止とし、神事のみ斎行
情報提供:イベントバンク※新型コロナウイルスの影響で、イベントの開催が中止・延期になっている場合があります。また、施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
-
今日 13℃/9℃
-
明日 13℃/7℃
同じジャンルの夏休みイベントを探す
夏休みイベント一覧に戻る
このイベントを見ている人はこちらも見ています
夏休みイベントカレンダー
夏休みイベントカレンダーから日付を選択して、「夏休みイベント」を探そう!お盆時期に開催しているイベントも多数!
来週以降の夏休みイベントを探している方はこちら!
- 6月
- 7月
- 8月
夏休みのイベント・おでかけトピックス
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
三重県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
夏休みのおでかけカテゴリから探す
都道府県から夏休みイベントを探す
夏休み特集2020
夏休みイベント・おでかけスポットをエリアから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをランキングから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをカテゴリから探す