
このページをスマホで見る
開催日程:2023年6月中旬~2023年7月上旬
開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり
元龍寺の看板を目印に民家の細い路地を入ると畑の中にひなびたお寺がある。戦国時代の甲賀武士多喜氏の祖、多喜家継の孫、来峰和尚が弘文八年(1284年)に開基したと伝わる古刹だ。現在は周辺の檀家八軒ほどが管理されており、甲賀西国三十三観音霊場第八番札所、また、準四国八十八か所二番札所としての名刹として広く知られている。梅雨時期に、裏の土手を埋め尽くす程の紫陽花が見られる。
情報提供:イベントバンク天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。