千栗八幡宮 名越祭 千栗八幡宮

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

開催日程:2022年8月1日(月)

「茅の輪くぐり初めの儀」以降は何時でも無料で茅の輪をくぐる事ができる。

佐賀県三養基郡みやき町
千栗八幡宮 名越祭
みやき町観光協会
※ このイベントは終了しました。
佐賀県のイベントはこちらからご確認ください。

千栗八幡宮 夏の清祓

毎年8月1日に千栗八幡宮で行われる神事で、通称「輪くぐりさん」や「茅の輪くぐり」と呼ばれ、人々に親しまれている。茅の輪(茅草(かやくさ)で作られた大きな輪)は、正月から六月までの半年間の罪穢(つみけがれ)を祓うと言われ、それをくぐることにより、疫病や災難から逃れられるという言い伝えがある。午後からは地元の少年剣道部による奉納剣道試合が行われる。

情報提供:イベントバンク
  • 今日 29℃16℃
  • 明日 29℃15℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

※掲載情報は2022年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

同じジャンルの夏休みイベントを探す

夏休みイベント一覧に戻る

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の佐賀県の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の佐賀県の夏休みイベントを探している方はこちら!

佐賀県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。