山鹿灯籠まつり 山鹿市街地一帯

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

開催日程:2022年8月16日(火)

2022年度は規模を縮小し開催。まん延防止等重点措置や緊急事態宣言が発出されるなど感染状況が悪化した場合は、イベントは中止し、神事のみの開催となる。※千人灯籠踊りなどの関連イベントは中止、神事および伝統的行事のみ実施となった。

熊本県山鹿市
山鹿灯籠まつり
※ このイベントは終了しました。
熊本県のイベントはこちらからご確認ください。

山鹿の夏夜に映える、灯りの芸術。

和紙と糊だけで作られた山鹿の伝統工芸品「山鹿灯籠」。その起源は、深い霧に行く手を阻まれた第12代景行天皇のご巡幸を、山鹿の里人たちが松明を掲げ無事に迎えたことに由来する。以来、里人たちは行在所跡に天皇を祀り、毎年灯火を献上するようになったといわれる。室町時代には紙製の金灯籠に姿を変え、その後、金灯籠を頭に掲げた女性が舞い踊る「山鹿灯籠踊り」が誕生し、祭りの代名詞ともいえる千人灯籠踊りが生まれた。

情報提供:イベントバンク
  • 今日 26℃21℃
  • 明日 27℃21℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

※掲載情報は2022年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

同じジャンルの夏休みイベントを探す

夏休みイベント一覧に戻る

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の熊本県の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の熊本県の夏休みイベントを探している方はこちら!

熊本県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。