
山梨県
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)にある
「リサとガスパール」
の世界観を再現したテーマパーク「
リサとガスパール タウン
」では、2025年7月19日(土)から9月30日(火)まで、“涼しい”を体感するイベント「ふわふわ雲海フェスタ」を開催。期間中は、タウン内のフランス庭園がミストによる雲海に包まれ、ブルーカラーや雲をイメージした夏限定フード&ドリンクが登場する。
カラフルな花々でトリコロールカラーに染まったフランス庭園では、ミストが作り出す幻想的な雲海が一面に広がる。ミストで涼を感じながら、写真や動画撮影を楽しもう。この雲海演出は毎日複数回実施される予定なので、ベストショットを狙うなら時間に余裕を持って訪れたい。
さらに注目したいのが「リサとガスパールのAR雲海グリーティング」。ARフォトフレームを使用することで、雲海が出現したような写真を撮影できる仕組み。リサとガスパールと一緒に、いつもとは違った記念写真を撮れば、素敵な思い出になること間違いなし。開催日時は以下の通り。
開催日時:2025年7月26日(土)、8月9日(土)、23日(土)、9月13日(土)、27日(土)
開催時間:15時~15時30分
会場:リサとガスパール タウン内
なお、グリーティングイベント以外の時間でも、ARフォトフレームは利用できるので、タウン内のさまざまな場所で撮影を楽しんで。
写真を撮って、お買い物をして、かわいいノベルティを手に入れよう。最大2種類の限定ノベルティをプレゼントするキャンペーンも実施予定。
AR雲海フォトフレームで撮影した写真を、リサとガスパール タウンの公式インスタグラム(@la_ville_de_gaspard_et_lisa)をタグ付けして投稿すれば、暑い夏にぴったりの冷感ボディシートをプレゼント!投稿する際は、ハッシュタグも忘れずに付けて、すてきな写真を多くの人とシェアして。
タウン内でフェアメニューのフードを1点、ドリンクを1点、そしてショップでグッズを1点購入すれば、ミラー付き折り畳みコームがもらえる。コンパクトで持ち運びやすく、デザインもかわいいので、普段使いにも重宝しそう。
ふわふわの雲の形をしたゴンドラに乗って優雅な大空散歩が楽しめる「リサとガスパールのそらたびにっき」では、イベント期間中にコラボ企画を実施。アトラクションに乗車すると、限定ステッカーがもらえる。
さらに、ステッカーをリサとガスパール タウンの飲食店舗に持参すれば、フェアメニューをお得に楽しめる特典付き。優雅に富士山を眺めながら大空散歩を楽しんだ後は、タウンでゆっくりとカフェタイムを過ごしてみてはいかが。
タウン内の各飲食店舗では期間限定メニューが続々登場予定。
パリの劇場のようなティーサロン「レレーヴ サロン・ド・テ」では、チョコミントを使用した甘くも爽快な
「チョコミント愛すシュー」(700円)
や
「チョコミントシェイク」(800円)
、贅沢な
「雲海氷」(1800円)
を提供予定。
「季節のアフタヌーンティーセット」(9500円)
も登場予定で、2日前までの予約が必要なので計画的に訪れたい。
焼きたてパンを販売する「カフェ ブリオッシュ」の注目メニューは、雲のようにふわふわとした綿あめが乗った
「雲海サイダー」(680円)
。見た目の涼しさだけでなく、シュワシュワとした爽快感も味わえる。
「リサどーなっつ」(440円)
や
「ガスパールどーなっつ」(440円)
、
「雲パン」(320円)
は見た目のかわいさでSNS映えも抜群。
バナナ専門店「LA BANANE」の
「トリコロールショコバナーヌ」(500円)
は、フランス国旗カラーが美しい写真映えスイーツ。食べるのがもったいないほどかわいい仕上がりになっている。
暑い夏に「ふわふわ涼体験」をテーマにした本イベントでは、幻想的な雲海演出やAR雲海グリーティングなどSNS映えする要素が盛りだくさん。夏の思い出作りに、ぜひ足を運んでみて。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C) 2025 Anne Gutman & Georg Hallensleben / Hachette Livre
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。