
全国
めんつゆごま油の冷やしつけうどんの調理時間も、驚きの約4分。極細うどんに汁がよく絡み、調理の簡単さからは想像できないほどのコクと旨みがたまらない。
【材料】
・「カトキチ極細さぬきうどん」/1玉
・温泉卵/1個
・青ねぎ(小口切り)/適量
【A】
・めんつゆ(3倍濃縮)/小さじ4
・ごま油/小さじ 2
・白炒りごま/小さじ2
・冷水/大さじ3
・塩/少々
[トッピング]
・きゅうり(千切り)/適量
・みょうが(千切り)/適量
・一味唐辛子/お好みで少々
【調理手順】
下準備:「カトキチ極細さぬきうどん」はレンジで加熱し、ざるにあげて冷水で洗い水気を切る。
1. 器に【A】を混ぜ合わせて温泉卵を入れ、青ねぎをのせる。
2. 水でしめたうどんを皿に盛り付け、[トッピング]食材を添える。
3. 上記(1)に(2)をつけて完成。
ダントツ人気のレシピのめんつゆごま油うどんは、調理時間が約5分。冷凍うどんと卵、調味料2つだけで完成するとても簡単なレシピがありがたい。
【材料】
・冷凍「さぬきうどん」/1玉
・卵黄(全卵でもOK)/1個
・青ねぎ(小口切り)/適量
・白炒りごま/適量
・刻みのり/適量
・ラー油(お好みで)/適量
【A】
・めんつゆ(2倍濃縮)/大さじ2
・ごま油/大さじ1/2
【調理手順】
下準備:冷凍「さぬきうどん」をレンジで加熱し、【A】を混ぜ合わせておく。
1. 器に【A】を入れ、レンジ加熱したうどんを入れてよく混ぜる。
2. 卵黄を落として青ねぎをのせ、白炒りごま、刻みのりを振り、お好みでラー油をかけると完成。
昨年50周年を迎えたテーブルマークの定番商品「カトキチさぬきうどん」は、さぬきうどんらしい強いコシやもちもち感、なめらかなのどごしをレンジ調理で手軽に味わえる一品。
こだわりの製法(包丁切り、大釜ゆで)、打ちたてのおいしさを閉じ込める急速冷凍で、本場の味わいを手軽に楽しめる。
また、今年の春夏新商品として「極細カトキチさぬきうどん」が新登場!長期化する夏に食べやすいよう、「カトキチさぬきうどん」シリーズで最も細いうどんだ。なめらかなのどごしとコシの良さが特徴で、つるっと食べられる。レンジでも簡単に調理できるので、お湯を沸かす必要もなく暑い夏にぴったりの商品。
夏の厳しい暑さで子どもの食欲も失せてしまいがちな時こそ、テーブルマークのカトキチさぬきうどんを使って、親子で一緒に楽しくアレンジレシピに挑戦してみてはいかが。
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。