青森の夏の風物詩・金魚ねぷたを満喫!⻘森屋 by 星野リゾートで「しがっこ金魚まつり」が開催中

青森県


約350個の金魚ねぷたに囲まれる「金魚ねぷた灯篭回廊」

期間中は、⻘森屋の中心にあるじゃわめぐ広場と⻄館をつなぐ通路が約350個の金魚ねぷたで装飾される。⻘森屋の金魚ねぷたは、街中でよく見かける尾びれが上に向くものとは異なり、津軽錦の⻑くて大きな尾びれを表現したオリジナルのもの。つるした際に尾びれが垂れ下がり、優雅に泳いでいるように見えるのが特徴だ。一面に並んだ金魚ねぷたと写真が撮れる、絶好のフォトスポットをお見逃しなく。

場所:じゃわめぐ広場
料金:無料
時間:終日

約350個の金魚ねぷたがズラリ
約350個の金魚ねぷたがズラリ

⻘森屋の金魚ねぷたはオリジナルのデザイン
⻘森屋の金魚ねぷたはオリジナルのデザイン


全国のサウナーが注目する「青森ねぶたサウナ」もぜひ!

全国に1万2000以上あるといわれるサウナ施設の中から、“今行くべき全国のサウナ施設” として11施設をノミネートするSAUNACHELIN(サウナシュラン)。2024年開催のアワードにおいて、青森屋で2024年4月に誕生した「青森ねぶたサウナ」がノミネートされた。 なお、2018年から始まった同アワードにおいて、青森県の施設が受賞するのは今回が初めて。

SAUNACHELIN 2024において「青森ねぶたサウナ」がノミネート
SAUNACHELIN 2024において「青森ねぶたサウナ」がノミネート


サウナの中には第7代ねぶた名人である竹浪比呂央(たけなみ ひろお)さんが主宰する「竹浪比呂央ねぶた研究所」が手掛けた、今にも動き出しそうなねぶたが設えられている。祭り囃子の盛り上がりに合わせたオートロウリュにより、青森ねぶた祭さながらの熱気を体感できる。

今回のイベントについて星野リゾートの担当者は、「夏祭りの雰囲気を施設で味わえます。アクティビティはすべて屋内室内で行われるので天気に左右されず、涼しい中体験できるのもポイント。お子さまとの夏休みの旅行にもおすすめです!『ねぶたサウナ』もありますので、サウナ好きの方にもおすすめです」とアピールしている。

涼しい館内で夏祭りの雰囲気を楽しみながら、特別なひとときを過ごそう!


※状況により、実施内容が変更になる場合があります。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

詳細情報

■⻘森屋 by 星野リゾート「しがっこ金魚まつり」
期間:2025年6月1日~8月31日(日)
住所:⻘森県三沢市字古間木山56
電話:050-3134-8094(星野リゾート予約センター)
公式サイト:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/aomoriya/

\星野リゾートのおすすめニュースをピックアップ!/

情報は2025年6月14日 13:00時点のものです。

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

青森県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す

周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング 夏休みの人気スポットランキング
夏休みのおでかけカテゴリから探す
青森県の夏休みイベント 青森県の夏祭り
青森県の七夕祭り 青森県の縁日・納涼祭
青森県の盆踊り 青森県の屋台のある夏祭り
青森県の無料イベント 青森県の体験イベント・アクティビティ
青森県のグルメ・フードフェス 青森県のフリーマーケット
青森県のコンサート・音楽イベント 青森県のアニメ・ゲームイベント
青森県の花イベント 青森県の動物ふれあいイベント
青森県の美術展・博物展・展示会 青森県の演劇・講演会
青森県のフェア 青森県の夏休みスポット
青森県のキャンプ場・BBQ場 青森県のグランピング
青森県の遊園地・テーマパーク 青森県の水族館・動物園
青森県のプール 青森県のビーチ・海水浴場
青森県の温泉・スパリゾート 青森県のアウトレット・ショッピングモール
青森県の商業施設・百貨店 青森県の工場見学
青森県の博物館・科学館 青森県の美術館
青森県の道の駅・SA/PA 青森県の公園
青森県のアスレチック 青森県のタワー・展望施設
青森県のフードテーマパーク 青森県の牧場・レジャー&リゾート施設

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。