
山口県
国の重要伝統的建造物群保存地区(以下、伝建地区)に選定されている山口県柳井市の「白壁の町並み」を活かした新たな観光スポット「シークレットミュージアム Yanai Yamaguchi」(以下、シークレットミュージアム)が2025年6月21日に誕生した。江戸時代の商家の町並みに並ぶ複数の建物を「ひとつのミュージアム」として活用する「分散型ミュージアム」として、全国各地から集めたアート作品を展示するほか、本格的な謎解きを通じて町の周遊を楽しめる常設施設となっている。
「分散型ミュージアム」と謎解きの掛け合わせが楽しめる「シークレットミュージアム」では、東京都内で活躍する謎解き制作会社とミュージアムのキュレーターのコラボで、本格的な謎解き体験が楽しめる。この謎解きのためだけに制作された隠し扉を開けて、秘密の部屋に入ったり、さまざまな仕掛けが詰まった特製の冊子を用いてスパイ映画さながらの謎解きに挑戦したり。さらには、秘密の暗号を入手して町の店員と暗号のやり取りを楽しんだりと、映画の主人公になったような没入感を味わえる内容となっている。
さらに運営キャストが、“ストーリーテラー”として登場し、セリフを通して来場者を物語の世界へといざなう。たとえば、来場したゲストに対し「貴重な文化財を見学するに足る人物かどうか」を試す運試しの勝負を挑んできたり、さりげなく謎解きに必要なヒントを出してきたりと、謎解きをより没入的な物語体験へと進化させてくれるのだ。
謎解きの立ち寄り地の多くはもちろん「シークレット」だが、受付場所である「木阪賞文堂 白壁店」のほか、みどりが丘図書館(柳井市立柳井図書館)と佐川醤油店という「白壁の町並み」周辺にある観光スポット2カ所への立ち寄りは公開されている。これらの施設では、無料で見学できるパブリック展示の実施もあるので、「シークレットミュージアム」の謎解きに参加する時間がないという人でも、観光の立ち寄りスポットとしておすすめだ。
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。