子供の頃、自転車でどこまで行った?隣町に行くだけで大冒険!子供時代の夏休みを思い出すノスタルジー漫画

2022年記事

東京都

この記事は2022年夏休み特集のものです。最新トピックスはこちら

昭和を思わせる世界観を舞台に、子供時代の“あるある”を切り取った漫画『しなのんちのいくる』をSNSに投稿している漫画家の仲曽良ハミさん(@nakasorahami)。

『しなのんちのいくる』の主な登場人物は、生意気盛りの男の子「いくる」、中学生の姉「しなの」を中心に、その家族や個性豊かな友達たち。どこにでもいるような親しみあふれるキャラクターたちが繰り広げる、思わず「あった!あった!」と言いたくなる日常の1シーンを切り取り、ギャグタッチで描いていく。

今回は、夏真っ只中の今こそ読みたい作品をセレクト。自転車旅にラジオ体操…子供時代に経験した、あの頃をきっと思い出す!


自転車に乗ってどこまでも!「小学生の大冒険」

待ちに待った夏休み。毎日のように遊び回っていると、当然いつも通りの遊びに飽きてしまうもの。そこで、いくるとシュウは自慢の自転車に乗って隣町まで大冒険へ!そこで出会ったものとは?

隣町まで自転車で大冒険に出かけた、いくるとシュウ。そこで出会った新しい友達とひと時を過ごすが…。続きを読むときは画像をクリック!/小学生の大冒険1
隣町まで自転車で大冒険に出かけた、いくるとシュウ。そこで出会った新しい友達とひと時を過ごすが…。続きを読むときは画像をクリック!/小学生の大冒険1


「当時は自転車さえあれば、どこまででも行けるんじゃないかって密かに思っていて、夏休みに冒険を決行した記憶があります。みんな一度はやるんじゃないですかね」

子供の頃、1番悔しかった瞬間。「準備万端」

昭和時代の子供にとって楽しみの1つといえば、テレビで放送されるアニメ番組。その時間が近付くと、そわそわしながらテレビの前に座ったという記憶がある人も多いはず。いくるも、好きなアニメ番組を準備万端で観ようとするが…。

大好きなアニメを観ようと、準備万端でテレビの前に座ったいくる。その背後に現れたのは?続きを読むときは画像をクリック!/準備万端1
大好きなアニメを観ようと、準備万端でテレビの前に座ったいくる。その背後に現れたのは?続きを読むときは画像をクリック!/準備万端1


「大好きなアニメは、最高の準備をして楽しもうとしていました。昼間から楽しみにしていますから、ナイター中継の画面が映った時はショックでしたね(笑)」

“俺たちにだけわかる男のロマン”「父さんのバイク」

念願だったバイクを購入した父。今まで見せたことがない父の表情に、思わず「かっこいい!」と思ってしまういくる。2人のあまりの騒ぎぶりに、姉・しなのは…?父と子の絆がなんとも微笑ましい作品。

念願のバイクを手に入れ、いつもとは違う表情を見せる父。バイクを通して、父と子の絆が強まっていく。続きを読むときは画像をクリック!/父さんのバイク 1
念願のバイクを手に入れ、いつもとは違う表情を見せる父。バイクを通して、父と子の絆が強まっていく。続きを読むときは画像をクリック!/父さんのバイク 1


「父はバイクが好きだったのでいつも見ていましたね。その影響で、僕も高校生の時にバイクを買いました。母に『カエルの子はカエルだ』と呆れられました(笑)」

漫画家の健康対策!「市民プール」

夏といえば、プール。子供たちにとっては楽しい遊び場だが、漫画家である仲曽良さんにとっては日頃の運動不足を解消する場所。思いっきり運動しようと意気込むが…。何気ない日常の1コマを切り取ったエッセイ作品!

仲曽良さんのエッセイ作品。日頃の運動不足を解消するためにやってきた市民プールで、思わぬ事態に遭遇!続きを読むときは画像をクリック!/市民プール 1
仲曽良さんのエッセイ作品。日頃の運動不足を解消するためにやってきた市民プールで、思わぬ事態に遭遇!続きを読むときは画像をクリック!/市民プール 1


「漫画家はどうしても運動不足になってしまうので、プールに行こうと思った時の話です。迷子の彼は更衣室で無事にお父さんと再会できていましたので、ご安心ください!」

子供だって朝は寝たい!「夏休みのラジオ体操」

「休みだから遅くまで寝ていよう」そんな願いもかなわず、ラジオ体操に駆り出されたいくる。まだ頭がぼーっとしている最中に朝とは思えないテンションで登場するのが、体操を教えてくれる秋山さん。子供ながらの正直な表情がおもしろい。

夏休みといえば「ラジオ体操」。暑苦しいほど元気なお兄さんと、いくるのやりとりは爆笑必至!続きを読むときは画像をクリック!/夏休みのラジオ体操1
夏休みといえば「ラジオ体操」。暑苦しいほど元気なお兄さんと、いくるのやりとりは爆笑必至!続きを読むときは画像をクリック!/夏休みのラジオ体操1


「僕は朝が苦手だったので、ラジオ体操は辛かった思い出があります。でも今考えると、そこで友達と遊ぶ約束をしていたので大事なコミュニケーションの場だったんだなって思います」

暑さで沈んだ気持ちを、ひと時の笑いで過ごしやすい気分に変えてくれる仲曽良さんの作品。次回はどんな作品が登場するのか?乞うご期待!

取材・文=橋本未来

詳細情報

■漫画家 仲曽良ハミ
Twitter:https://twitter.com/nakasorahami
Instagram:https://www.instagram.com/nakasorahami8330/
情報は2022年7月29日 09:00時点のものです。

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

東京都の夏休みイベント・おでかけスポットを探す

周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング 夏休みの人気スポットランキング
夏休みのおでかけカテゴリから探す
東京都の夏休みイベント 東京都の夏祭り
東京都の七夕祭り 東京都の縁日・納涼祭
東京都の盆踊り 東京都の屋台のある夏祭り
東京都の無料イベント 東京都の体験イベント・アクティビティ
東京都のグルメ・フードフェス 東京都のフリーマーケット
東京都のコンサート・音楽イベント 東京都のアニメ・ゲームイベント
東京都の花イベント 東京都の動物ふれあいイベント
東京都の美術展・博物展・展示会 東京都の演劇・講演会
東京都のフェア 東京都の夏休みスポット
東京都のキャンプ場・BBQ場 東京都のグランピング
東京都の遊園地・テーマパーク 東京都の水族館・動物園
東京都のプール 東京都のビーチ・海水浴場
東京都の温泉・スパリゾート 東京都のアウトレット・ショッピングモール
東京都の商業施設・百貨店 東京都の工場見学
東京都の博物館・科学館 東京都の美術館
東京都の道の駅・SA/PA 東京都の公園
東京都のアスレチック 東京都のタワー・展望施設
東京都のフードテーマパーク 東京都の牧場・レジャー&リゾート施設

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。