【昭和世代にぶっ刺さる】男子と一緒に夏祭り、大きな母の背中、大流行したローラースケート…子供時代が蘇る思い出漫画

2022年記事

東京都

この記事は2022年夏休み特集のものです。最新トピックスはこちら

昭和を思わせる世界観を舞台に、子供時代の“あるある”を切り取った漫画『しなのんちのいくる』をSNSに投稿している漫画家の仲曽良ハミさん(@nakasorahami)。

『しなのんちのいくる』の主な登場人物は、生意気盛りの男の子「いくる」、中学生の姉「しなの」を中心に、その家族や個性豊かな友達たち。どこにでもいるような親しみあふれるキャラクターたちが繰り広げる、思わず「あった!あった!」と言いたくなる日常の1シーンを切り取り、ギャグタッチで描いていく。

今回は、子供時代の夏の思い出が蘇るエピソードを中心に4作品をご紹介。あまりの甘酸っぱさに、胸がきゅんとなること間違いなし!


浴衣姿にドキドキ!「男子と行きたい夏祭り」

夏のお楽しみといえば、夏祭り!いくるの同級生・フウちゃんは、ちょっと気になるアキラくんをさり気なく祭りに誘い出すため、男子たちと夏祭りに繰り出す。最初はぎこちなかった男子と女子の距離も次第に近付くなかで、心がアツくなる展開に。

夏祭りに出かけた、いくるやマッキーの男女グループ。いつしか男女ペアで行動するようになり、これまでにないロマンチックな展開が…!続きを読む時は画像をクリック!/男子と行きたい夏祭り1
夏祭りに出かけた、いくるやマッキーの男女グループ。いつしか男女ペアで行動するようになり、これまでにないロマンチックな展開が…!続きを読む時は画像をクリック!/男子と行きたい夏祭り1


「町内の夏祭りは“夜に遊んでもいい日”として僕のなかで大イベントでした。夜に浴衣を着ているクラスの女子を見て、やっぱりドキドキしたのを覚えています」

つかまっていれば大丈夫!「母さんの背中」

何かと不安で怖いものが多かった子供の頃。そんな時、しがみつきたくなるような安心できる存在として、やっぱり“母”が挙げられる。どんなときでもたくましく優しい言葉で守ってくれる母に対する、作者の仲曽良さんの強い思いがあふれた1作。

雨の日も雷の日も怖い夢を見た日も、そばで優しく守ってくれた母の強さを描いた作品。思わずジーンとくるストーリー。続きを読む時は画像をクリック!/母さんの背中1
雨の日も雷の日も怖い夢を見た日も、そばで優しく守ってくれた母の強さを描いた作品。思わずジーンとくるストーリー。続きを読む時は画像をクリック!/母さんの背中1


「この話は、すごくリアルに覚えていたエピソードです。嫌なことや怖いことがあった時はお母さんにしがみつくのが1番安心しました」

子供たちのヒーロー登場!「カブト虫をとる名人」

夏の子供が羨望の眼差しで見つめていたのが、虫捕り名人。なかでも「昆虫界の王様」と称されるカブトムシを捕る名人にもなると、夏の間は王様気分で過ごせるほどのバリューがあった。この物語に登場する名人は、どんな方法でカブトムシを捕獲していたのか?

なかなかうまくカブトムシが捕れないいくるたち。そのなかで、異様なほど大量のカブトムシを捕りまくる友達に、その秘策を教わりに行く!続きを読む時は画像をクリック!/虫をとる名人1
なかなかうまくカブトムシが捕れないいくるたち。そのなかで、異様なほど大量のカブトムシを捕りまくる友達に、その秘策を教わりに行く!続きを読む時は画像をクリック!/虫をとる名人1


「田舎育ちなので、家の網戸にぶつかってくるカブトムシがよくいました。捕まえて学校に持って行っていくと人気者になれましたね」

気分はアイドル?「ローラースケートが流行ったんだぜ」

小学校中高年を中心に時代を熱狂させた、ローラースケート。特に昭和末期にはとあるアイドルグループのシンボルとしても広く知られ、ブームが再燃。瞬く間に子供たちの間で流行した。アイドルグループに影響されたしなのがローラースケートを購入し、いくると一緒に練習しようとするが、お決まりの展開を迎えてしまう。

人気アイドルに触発され、待望のローラースケートを購入したしなの。いくると共に練習へと繰り出すが、思わぬトラブルに見舞われ大騒動に発展する。続きを読む時は画像をクリック!/ローラースケートが流行ったんだぜ1
人気アイドルに触発され、待望のローラースケートを購入したしなの。いくると共に練習へと繰り出すが、思わぬトラブルに見舞われ大騒動に発展する。続きを読む時は画像をクリック!/ローラースケートが流行ったんだぜ1


「当時は人気アイドルがローラースケートを履いて踊っていたので、小学生の僕らの間でも大流行でした。ガチャガチャとうるさいあのローラースケートです」

夏の疲れを吹き飛ばす、ノスタルジーな笑いを与えてくれた今回の作品。次回はどのような話で懐かしい気持ちにさせてくれるのか。乞うご期待!

取材・文=橋本未来

詳細情報

■漫画家 仲曽良ハミ
Twitter:https://twitter.com/nakasorahami
Instagram:https://www.instagram.com/nakasorahami8330/
情報は2022年8月31日 21:00時点のものです。

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

東京都の夏休みイベント・おでかけスポットを探す

周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング 夏休みの人気スポットランキング
夏休みのおでかけカテゴリから探す
東京都の夏休みイベント 東京都の夏祭り
東京都の七夕祭り 東京都の縁日・納涼祭
東京都の盆踊り 東京都の屋台のある夏祭り
東京都の無料イベント 東京都の体験イベント・アクティビティ
東京都のグルメ・フードフェス 東京都のフリーマーケット
東京都のコンサート・音楽イベント 東京都のアニメ・ゲームイベント
東京都の花イベント 東京都の動物ふれあいイベント
東京都の美術展・博物展・展示会 東京都の演劇・講演会
東京都のフェア 東京都の夏休みスポット
東京都のキャンプ場・BBQ場 東京都のグランピング
東京都の遊園地・テーマパーク 東京都の水族館・動物園
東京都のプール 東京都のビーチ・海水浴場
東京都の温泉・スパリゾート 東京都のアウトレット・ショッピングモール
東京都の商業施設・百貨店 東京都の工場見学
東京都の博物館・科学館 東京都の美術館
東京都の道の駅・SA/PA 東京都の公園
東京都のアスレチック 東京都のタワー・展望施設
東京都のフードテーマパーク 東京都の牧場・レジャー&リゾート施設

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。