『メタファー:リファンタジオ展』大阪会場が7月開幕!東京展にはない限定要素&グッズも

大阪府

東京・寺田倉庫で今年3月に開催され絶大な人気を博した『メタファー:リファンタジオ展』が、2025年7月11日(金)から8月31日(日)まで大阪・なんばパークスミュージアムで開催される。しかも今回は、東京展では見ることのできなかった大阪限定の追加要素も多数用意されている。

The Game Awards 2024 3部門受賞の話題作「メタファー:リファンタジオ」の展覧会が大阪に上陸
The Game Awards 2024 3部門受賞の話題作「メタファー:リファンタジオ」の展覧会が大阪に上陸


アトラスが贈る傑作RPGの魅力を関西で初展示

『メタファー:リファンタジオ』といえば、『ペルソナ』シリーズを手がけた橋野桂さんがディレクターを務める話題のファンタジーRPG。独特の世界観とアートディレクションで世界中のゲームファンを魅了し、The Game Awards 2024では錚々たるタイトルを抑えて3部門受賞という快挙を成し遂げた。

その記念すべき初の大規模展覧会として東京で実施された際は、連日多くのファンが詰めかける盛況ぶり。副島和記さんによる美しいキャラクターアートから、緻密に作り込まれた世界設定まで、作品の魅力を余すところなく体感できる内容で話題を呼んだ。

大阪だけの限定要素が見逃せない!

 大阪会場からの新規追加要素も登場!
大阪会場からの新規追加要素も登場!

まず注目したいのが、名古屋市美術館 ミュージアムショップ協力のもと実現した『ヒエロニムス・ボス作品』のフィギュア展示だ。『メタファー:リファンタジオ』に登場する『ニンゲン』のモチーフとなった作品を、フィギュアとして間近で鑑賞できる。

さらに、本作の特徴的なUI(ユーザーインターフェース)を構成するイラスト素材なども新規展示。メニュー画面などあのハイセンスなデザインがどのように生み出されたのか、制作過程を垣間見ることができる。設定資料についても、これまで見ることのできなかった秘蔵資料が登場する予定だ。

そして忘れてはいけないのが、大阪限定グッズの存在。東京展で人気を集めた『ルイの肖像画』関連のアイテムをはじめ、ここでしか手に入らない限定商品が販売される。さらに、なんばパークス「なんばまるっとアプリ」会員向けには、アーキタイプアイコンを使用した限定ノベルティのプレゼント企画も実施予定。

アーキタイプアイコンを使用した限定ノベルティ
アーキタイプアイコンを使用した限定ノベルティ


7つのエリアで『メタファー』の世界を完全体験

展示内容も充実している。副島和記さんによる描きおろしイラストが迎えるINTROエリアを皮切りに、作中で何度も訪れる書斎のような空間「アカデメイア」を完全再現したエリアでは、モアの新規収録ボイスが来場者を案内。まるでゲームの中に入り込んだかのような感覚を味わえる。

INTROエリアでは、副島和記さんによる描きおろしイラストがお出迎え
INTROエリアでは、副島和記さんによる描きおろしイラストがお出迎え※写真は展示イメージです。実際とは異なります。

書斎のような不思議な部屋「アカデメイア」を再現したエリア
書斎のような不思議な部屋「アカデメイア」を再現したエリア※写真は展示イメージです。実際とは異なります。


ストーリーエリアでは作中で印象的だった「太刀乗り」を再現できるフォトスポットを設置。ワールドエリアの「鎧戦車」フォトスポットでは、椅子に座って窓からゲーム中の映像を眺めながら、旅の臨場感を演出した写真撮影が楽しめる。

『メタファー:リファンタジオ』のストーリーを開発コメントとともに振り返るエリア
『メタファー:リファンタジオ』のストーリーを開発コメントとともに振り返るエリア※写真は展示イメージです。実際とは異なります。

主要な登場人物たちのアートや解説が展示されたエリア
主要な登場人物たちのアートや解説が展示されたエリア※写真は展示イメージです。実際とは異なります。

実際に椅子に座って写真撮影を楽しめる「鎧戦車」フォトスポット
実際に椅子に座って写真撮影を楽しめる「鎧戦車」フォトスポット※写真は展示イメージです。実際とは異なります。


UIエリアでは、メインメニューを大迫力で楽しめる展示のほか、作中のコマンドバトルに自分自身が入り込んだような写真が撮影できるフォトスポットが登場する。

UI(ユーザーインターフェース)にフォーカスしたエリア
UI(ユーザーインターフェース)にフォーカスしたエリア※写真は展示イメージです。実際とは異なります。


入場特典&大阪会場限定グッズをチェック

大阪会場開催を記念して、入場特典「トレーディングフレームカード」が新規で5種類追加され、全10種類に。平日なら2枚、土日祝は1枚がランダムで配布される。

入場特典「トレーディングフレームカード」が新規で5種類追加
入場特典「トレーディングフレームカード」が新規で5種類追加


グッズ売り場では、目玉商品のオフィシャルパンフレットをはじめ、本展覧会のオリジナルグッズや過去販売された『メタファー:リファンタジオ』グッズがラインナップ。大阪会場限定商品として「F3キャンバスボード」(2970円)と「トレーディングCABLEBITE(全5種)」(各700円)が新登場。「限定グッズ引換券」(5500円)を購入すれば、さらに特別なアイテムを入手できる仕組みになっている。

大阪会場限定「F3キャンバスボード」(2970円)と
大阪会場限定「F3キャンバスボード」(2970円)と

大阪会場限定「トレーディングCABLEBITE(全5種)」(各700円)
大阪会場限定「トレーディングCABLEBITE(全5種)」(各700円)


本展はアトラスが送り出した渾身のRPGの世界を、五感すべてで体験できる貴重な機会。関西のファンはもちろん、東京展を体験済みの人でも、大阪限定の要素を求めて足を運ぶ価値は十分にある。世界が認めた傑作の魅力を、ぜひその目で確かめてほしい。

『メタファー:リファンタジオ展』開催概要
会期:2025年7月11日(金)〜8月31日(日) ※8月18日(月)は休館日
開催時間:11時〜19時 ※最終入場 18時30分
会場:なんばパークスミュージアム(大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10−70 なんばパークス 7階)
入場料:一般2500円(2200円)、大学・専門・高校生2300円(2000円)、中・小学生1000円(900円)
※()内は前売り券の価格
※2025年7月11日(金)〜7月13日(日)の11時30分〜12時30分は入場日時指定制

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

詳細情報

メタファー:リファンタジオ展公式サイト
https://metaphor-ex.com/
情報は2025年7月1日 07:00時点のものです。

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

大阪府の夏休みイベント・おでかけスポットを探す

周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング 夏休みの人気スポットランキング
夏休みのおでかけカテゴリから探す
大阪府の夏休みイベント 大阪府の夏祭り
大阪府の七夕祭り 大阪府の縁日・納涼祭
大阪府の盆踊り 大阪府の屋台のある夏祭り
大阪府の無料イベント 大阪府の体験イベント・アクティビティ
大阪府のグルメ・フードフェス 大阪府のフリーマーケット
大阪府のコンサート・音楽イベント 大阪府のアニメ・ゲームイベント
大阪府の花イベント 大阪府の動物ふれあいイベント
大阪府の美術展・博物展・展示会 大阪府の演劇・講演会
大阪府のフェア 大阪府の夏休みスポット
大阪府のキャンプ場・BBQ場 大阪府のグランピング
大阪府の遊園地・テーマパーク 大阪府の水族館・動物園
大阪府のプール 大阪府のビーチ・海水浴場
大阪府の温泉・スパリゾート 大阪府のアウトレット・ショッピングモール
大阪府の商業施設・百貨店 大阪府の工場見学
大阪府の博物館・科学館 大阪府の美術館
大阪府の道の駅・SA/PA 大阪府の公園
大阪府のアスレチック 大阪府のタワー・展望施設
大阪府のフードテーマパーク 大阪府の牧場・レジャー&リゾート施設

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。