
東京都
夏と言えばビアガーデンのシーズン。各地でさまざまな趣向を凝らしたビアガーデンが開催されている。東京・浅草の「浅草エキミセ」では、夏祭りがテーマの下町らしいバーベキュービアガーデンを開催中。冷たいビールやバーベキューとともに、お祭り屋台が楽しめる。
東武線浅草駅直結の商業施設「浅草エキミセ」の屋上で、2025年6月11日~9月30日(火)の期間限定で開催されているのが「お祭りBBQビアガーデン 浅草エキミセ屋台村」。座席にはテントを設置したエリアもあり、強い日差しや雨でも利用可能となっている。
ドリンクはセルフ方式なので、注文を待つことなく自分の飲みたいタイミングで好きな飲み物を飲むことができる。アサヒスーパードライやマルエフ、黒生などのビールをスイッチひとつで自動で注いでくれるマシンがあり、常にキンキンのベストな状態で飲めるのが魅力。泡まできれいに機械が注いでくれるので、ビールサーバーは苦手という人でも安心だ。
ビールのほかに、ハイボール、サワー、カクテルや焼酎、梅酒、ワインと種類も多く、自分好みにアレンジもできる。ノンアルコールドリンクもいろいろ取りそろえられているので、この機会にぜひ試してみてほしい。
バーベキューのメニューは「定番BBQ」と「豪華BBQ」の2種。どちらも屋台食べ放題と飲み放題がついたセットになっている。バーベキューはテーブルごとに食材を保冷バッグに入れて渡される。暑い時期なので肉や野菜を冷たい状態でキープできるのはうれしい。
「定番BBQコースと屋台食べ放題コース(120分制)アルコール&ソフトドリンク飲み放題プラン」(5940円)は牛ステーキ、豚ステーキ、チーズタッカルビ、焼き野菜、枝豆、コーンバター、ジャーマンポテトがセットになっている。アルコールが苦手な人や未成年の人向けにはソフトドリンクのみの飲み放題プラン(5390円)もある。
もう1つのコースは「豪華BBQと屋台食べ放題コース(120分制)アルコール&ソフトドリンク飲み放題コース」(7480円)。こちらもソフトドリンクのみの飲み放題コース(6930円)がある。焼き野菜やサイドメニューは定番コースと同じだが、和牛ロースステーキ、国産豚タン串1本、国産豚ハラミ串1本、国産鶏せせり串1本、国産鶏もも串1本、ホタテ1枚、イカ串1本とバラエティ豊かなラインナップ。
そして「お祭りBBQビアガーデン 浅草エキミセ屋台村」ならではなのが、ドリンクの横にある屋台メニュー。縁日気分で好きなメニューを選べて、さらに食べ放題なところがすごい。
焼きそばやたこ焼き、フランクフルト、フライドポテト、から揚げなどの屋台メニューが並んでいて、食べ放題になっている。
この並びでぜひ試したいのがわたあめ。スイッチを入れて、自分でわたあめを作ることができる。子どもはもちろんだが、意外と大人も夢中になれる。形よく作るのはコツを覚えれば簡単だが、最初は戸惑ってしまうので、それがかえって盛り上がる。
ちなみに、バーベキューなしの「お気軽屋台食べ放題コース(120分制)アルコール&ソフトドリンク飲み放題プラン」(5390円、ソフトドリンク飲み放題プラン4840円)もあるので、食べるよりも飲みたいという人はこちらをチョイスしてもよさそうだ。
さらにお祭り気分を盛り上げてくれるのが、射的や輪投げなどの屋台遊び。こちらも自由にチャレンジできるので、大人も子どもも思い思いに楽しもう。一部、当たりが出ると景品がもらえるゲームもあるので、ぜひトライしたい。
そして、この立地でのビアガーデンの目玉ポイントはスカイツリーを望む景色。目の前にそびえ立つスカイツリーを眺めながらバーベキューやビールが楽しめる。日中はもちろん、夜のライトアップは幻想的で特別感がある。そう、夜景スポットとしてもおすすめなのだ。
バーベキューも屋台や縁日も、さらには夜景まで楽しめるビアガーデン「お祭りBBQビアガーデン 浅草エキミセ屋台村」。友達同士やカップルはもちろん、子どもと一緒でも楽しめる、まさに夏祭り。暑いばかりじゃない、この時季ならではのビアガーデンで夏を楽しもう。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています。
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。