リアルで巨大な恐竜たちが鶴見緑地をジャック!「ダイナソーアドベンチャーツアー メガ恐竜パーク」がオープン

大阪府

緑豊かな公園「花博記念公園鶴見緑地」(大阪府大阪市鶴見区)の中に、まるで生きているかのような巨大な恐竜たちが出現した!2025年7月19日にグランドオープンした「ダイナソーアドベンチャーツアー メガ恐竜パーク 鶴見緑地」(以下、メガ恐竜パーク)は、皮膚の質感から、動きや鳴き声までリアルに再現された恐竜たちの世界を歩いて巡る、ウォークスルー型の体験スポットとなっている。この夏注目の新パークの内容を紹介しよう。

「ダイナソーアドベンチャーツアー メガ恐竜パーク 鶴見緑地」が2025年7月19日にオープンした
「ダイナソーアドベンチャーツアー メガ恐竜パーク 鶴見緑地」が2025年7月19日にオープンした


太古の生命が息づく恐竜たちの世界を再現

メガ恐竜パークの主役、ティラノサウルスが来場者をお出迎え
メガ恐竜パークの主役、ティラノサウルスが来場者をお出迎え

メガ恐竜パーク最大の魅力は、なんといってもそのリアルさ!全長13メートルにもおよぶ巨大なティラノサウルスが力強く咆哮(ほうこう)をあげ、おなじみのトリケラトプスが悠然と佇む姿には圧倒される。恐竜たちの皮膚の質感や筋肉の動き、鳴き声にいたるまで忠実に再現されており、まるで本物の恐竜が目の前にいるかのような臨場感だ。自分のペースでコースを自由に歩きながら、木々の間から突如現れる恐竜たちとの遭遇は、ちょっとした探検気分も楽しめる。

コースに足を踏み入れると、次から次へと恐竜たちが姿を現す。森の中なので、暑さも和らいでいて気持ちがいい
コースに足を踏み入れると、次から次へと恐竜たちが姿を現す。森の中なので、暑さも和らいでいて気持ちがいい


展示には実物化石や環境をテーマにしたスタディパネル、写真映えするフォトスポットも設置され、学びとエンタメが融合した構成に。恐竜の生態や生きた時代への理解を深めつつ、遊びながら学べるので、夏休みの自由研究にも役立ちそう。

森の奥へ進むと、イグアノドンの親子に遭遇
森の奥へ進むと、イグアノドンの親子に遭遇


気分はまるで考古学者!化石発掘やアプリで楽しさ倍増

お楽しみは、迫力ある恐竜たちを眺めるだけではない。手持ちのスマートフォンにパーク連動型の「恐竜アドベンチャー」アプリをダウンロードすれば、会場内の恐竜を“収集”して図鑑を完成させることができる。またクイズに挑戦すると、限定オリジナル恐竜カードがもらえるチャンスも。追加料金(1回1000円)で体験できる「化石ハンターツアー」では、発掘と洗浄をリアルに体験でき、なんと本物の化石を持ち帰ることが可能だ。こうしたアプリと体験型アクティビティの組み合わせは、子どもから大人まで楽しめるに違いない。

パーク屈指の危険なハンター、スピノサウルス。夢に出てきそうな迫力
パーク屈指の危険なハンター、スピノサウルス。夢に出てきそうな迫力

パークで最も背の高い恐竜、ブラキオサウルス
パークで最も背の高い恐竜、ブラキオサウルス


お得な割引を活用しよう!リピーター特典も

よりお得に楽しむための割引情報もチェックしておこう。来場者全員に配布されるポイントカードには通年100円OFFになるパスポートが付いてくる。さらに、アプリとLINEを連動させたり、公式Instagramをフォローするとポイントカードのスタンプが2倍になる特典も見逃せない。公式サイトでは事前にダウンロードできるクーポンも用意されていて、1枚で4名までそれぞれ100円引きになるので、グループでの来場に活用したい。

会場内に隠された宝箱を探して、恐竜スタンプを押そう。スタンプラリーの台紙は入場時にもらえる
会場内に隠された宝箱を探して、恐竜スタンプを押そう。スタンプラリーの台紙は入場時にもらえる


スリルと学びが詰まったこの夏必見の新スポット「メガ恐竜パーク」。家族での夏休みのおでかけはもちろん、友人同士やカップルでも盛り上がること間違いなし。混雑を避けてスムーズに入場できる、オンラインでの事前チケット購入がおすすめだ。太古の支配者たちが待つ鶴見緑地で、恐竜時代にタイムスリップしたかのような冒険を楽しもう。

取材・文=水島彩恵

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事で紹介されたイベント・スポット

詳細情報

■ダイナソーアドベンチャーツアー メガ恐竜パーク 鶴見緑地
会場:花博記念公園鶴見緑地
住所:大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
営業時間:10:00~18:00(最終入場17:00)、土日祝9:00~18:00(最終入場17:00) ※9月以降は営業時間が異なる。詳細は公式サイト参照
料金: 1000円 ※2歳以下無料、未就学児の入場は18歳以上の同伴者が必要
定休日:無休 ※荒天時臨時休業の場合あり
公式サイト:http://adfac-fc.jp/tsurumiryokuchi.html
情報は2025年8月26日 08:00時点のものです。

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

大阪府の夏休みイベント・おでかけスポットを探す

周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング 夏休みの人気スポットランキング
夏休みのおでかけカテゴリから探す
大阪府の夏休みイベント 大阪府の夏祭り
大阪府の七夕祭り 大阪府の縁日・納涼祭
大阪府の盆踊り 大阪府の屋台のある夏祭り
大阪府の無料イベント 大阪府の体験イベント・アクティビティ
大阪府のグルメ・フードフェス 大阪府のフリーマーケット
大阪府のコンサート・音楽イベント 大阪府のアニメ・ゲームイベント
大阪府の花イベント 大阪府の動物ふれあいイベント
大阪府の美術展・博物展・展示会 大阪府の演劇・講演会
大阪府のフェア 大阪府の夏休みスポット
大阪府のキャンプ場・BBQ場 大阪府のグランピング
大阪府の遊園地・テーマパーク 大阪府の水族館・動物園
大阪府のプール 大阪府のビーチ・海水浴場
大阪府の温泉・スパリゾート 大阪府のアウトレット・ショッピングモール
大阪府の商業施設・百貨店 大阪府の工場見学
大阪府の博物館・科学館 大阪府の美術館
大阪府の道の駅・SA/PA 大阪府の公園
大阪府のアスレチック 大阪府のタワー・展望施設
大阪府のフードテーマパーク 大阪府の牧場・レジャー&リゾート施設

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。