【2025年夏】六本木「トーベとムーミン展」見どころは?限定グッズやコラボカフェ、チケット情報も

東京都

ムーミンの小説出版80周年を記念した大規模な展覧会「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」が、2025年7月16日(水)から森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー)で開催される。トーベ・ヤンソンの知られざる芸術家としての顔から、ムーミンたちの原画まで約300点が大集結!さらに展覧会限定のオリジナルグッズや、北欧の味が楽しめるコラボカフェなど、ファン必見の内容をたっぷりご紹介。

ムーミン小説出版80周年記念「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」
ムーミン小説出版80周年記念「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」


約300点の作品で辿る、トーベ・ヤンソンの創作世界

ムーミンの生みの親として世界中で愛されるトーベ・ヤンソン。しかし彼女の創作活動は、ムーミンだけにとどまらない。ヘルシンキ市立美術館の全面協力により実現した本展では、20代で描いた自画像から第二次世界大戦前後の風刺画まで、知られざる画家としての顔に出会える。

ムーミンの生みの親で、絵画、風刺画、漫画、絵本、小説など多方面に才能を発揮したアーティスト、トーベ・ヤンソン
ムーミンの生みの親で、絵画、風刺画、漫画、絵本、小説など多方面に才能を発揮したアーティスト、トーベ・ヤンソン

『煙草を吸う娘(自画像)』(1940年)
『煙草を吸う娘(自画像)』(1940年)


もちろんムーミンファンにとって一番の見どころは、ムーミンシリーズの貴重な原画の数々。小説やコミックスの原画やスケッチ、かわいらしいキャラクターのイラストを通して、彼女の温かく繊細なタッチを間近で堪能できる。

『おはよう』制作年不詳
『おはよう』制作年不詳


そして今回特に見逃せないのが、日本初公開となる壁画作品たち。なんと幅約7メートルもの大作「フェアリーテイル・パノラマ」が映像で紹介されるほか、アウロラ病院の小児病棟を彩る階段壁画のスケッチも登場。トーベの愛用品も一緒に展示されていて、作家の素顔をのぞける貴重なチャンスとなっている。

『遊び』アウロラ病院小児病棟の壁画のためのコンペティション用スケッチ
『遊び』アウロラ病院小児病棟の壁画のためのコンペティション用スケッチ


ファン必見!展覧会限定オリジナルグッズ

展覧会の醍醐味といえば、やっぱり限定グッズ。会場内特設ショップには、ここでしか手に入らないスペシャルなアイテムがずらり!

まず絶対チェックしたいのが、キービジュアルのムーミントロールをそのまま立体化した 「オリジナルぬいぐるみ」(3520円) 。生地の質感から花のディテールまで、すべてにこだわり抜いた逸品は8月下旬から販売開始予定。それまでは会場で予約販売を受け付ける(後日発送、送料込み4520円予定)。

「オリジナルぬいぐるみ(ムーミントロール)」(3520円)
「オリジナルぬいぐるみ(ムーミントロール)」(3520円)


普段使いにぴったりなのが 「ストライプ巾着」(各1320円) 。トーベの線画をあしらったダンガリー生地は手触りも柔らかくて、コスメポーチや小物入れとして大活躍しそう。 「ムーミンママ オペラトート」(3960円) は、「ムーミン・オペラ」のパンフレットがモチーフ。ムーミンママのハンドバッグを思わせる台形フォルムが、なんとも愛らしい!

「ストライプ巾着」(各1320円)
「ストライプ巾着」(各1320円)

「ムーミンママ オペラトート」(3960円)
「ムーミンママ オペラトート」(3960円)

裏面にはニョロニョロやムーミントロールらしきキャラクターの姿も
裏面にはニョロニョロやムーミントロールらしきキャラクターの姿も


さらに、キャラクタースケッチや塗り絵のワンシーンを描いた 「マグカップ」(各2420円) 、展示作品「ヴィクトリアン・スクラップ」の仲間たちがデザインされた 「木製スタンプ」(各990円) など、毎日の生活に彩りを添えてくれるアイテムも充実。

 「マグカップ」(2420円)
「マグカップ」(2420円)

 「マグカップ」(2420円)
「マグカップ」(2420円)

「エンベロープケース」(各990円)
「エンベロープケース」(各990円)

「野菜チップス」(1296円)
「野菜チップス」(1296円)

「果物チップス」(1296円)
「果物チップス」(1296円)


そして見逃せないのが、なんと280ページの大ボリュームを誇る 「公式図録」(3300円) 。油彩画から壁画、原画まで250点以上を収録し、作品解説も読み応えたっぷり。トーベの創作世界をじっくり味わえる、まさに永久保存版の一冊となっている。

「公式図録」(3300円)
「公式図録」(3300円)


北欧の味を堪能!コラボカフェで物語の世界へ

六本木ヒルズ「THE SUN & THE MOON」にてオリジナルメニュー11品が登場
六本木ヒルズ「THE SUN & THE MOON」にてオリジナルメニュー11品が登場

展覧会をたっぷり楽しんだあとは、同じフロアの「THE SUN & THE MOON」で開催中のコラボカフェへ。ムーミンとその仲間たちが暮らす世界を感じられる、すてきなメニューが待っている。

フードメニューで特におすすめなのが 「小さな島のワンプレート」(1750円) 。サーモンクリームスープにミートボール、黒パンサンドイッチと、北欧の味がぎゅっと詰まった一皿は、まるでフィンランドを旅している気分に。 「ムーミンママの手料理」(1620円) は、優しい味わいのマカロニラーティッコ(マカロニのオーブン焼き)で、ムーミンママの温もりがそのまま伝わってくるよう。

「小さな島のワンプレート」(1750円)
「小さな島のワンプレート」(1750円)


スイーツ系で一番の注目は 「ムーミンとリトルミイ、ミムラねえさんのかき氷」(1780円) 。3人が卵にペイントしているシーンをイメージしたカラフルなビジュアルは、思わず写真を撮りたくなるかわいさ!各日数量限定の 「森のブルーベリーケーキ~ムーミン~」(1650円) は、フィンランドで愛されるブルーベリーパイにムーミンとニョロニョロのデコレーションが施された特別な一品だ。

「ムーミンとリトルミイ、ミムラねえさんのかき氷」(1780円)
「ムーミンとリトルミイ、ミムラねえさんのかき氷」(1780円)


ドリンクも物語の世界観たっぷり。 「ユラユラニョロニョロホワイトウォーター」(1250円) では、わらび餅とモナカで表現されたニョロニョロがグラスの中でゆらゆら揺れる姿がキュート。 「色が変わるキイチゴ風ジュース」(1100円) は、ラズベリーシロップを加えると色が変化する魔法のようなドリンクで、木の棒ストローで混ぜる瞬間がワクワク!

「ユラユラニョロニョロホワイトウォーター」(1250円)
「ユラユラニョロニョロホワイトウォーター」(1250円)


ほかにも、スナフキンの釣りを再現した 「旅人の休息グリーンソーダ」(980円) 、透明な少女ニンニをイメージした 「いちごのドレスとミルクのやさしさ~ニンニ~」(1200円) 、80周年記念カラーの 「80th Anniversary ムーミンやしき」(980円) と、どれも物語への愛があふれるラインナップ。展覧会の余韻に浸りながら、特別なひとときを過ごしてみて。
※カフェの利用には、「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」、もしくは展望台、森美術館いずれかの入館券が必要。

行く前に知っておきたい!お役立ち情報

会場は六本木ヒルズ森タワー52階の森アーツセンターギャラリー。東京の絶景を眺めながらアート鑑賞できる、とっておきのロケーション。開館時間は10時から18時(金・土・祝前日は20時まで)で、入館は閉館30分前まで。

観覧料は以下の通り。
一般・大学・専門学生:平日2300円/土日祝2500円
高校・中学生:平日1500円/土日祝1600円
小学生:平日800円/土日祝900円
※未就学児は無料

土日祝日と2025年8月12日(火)~15日(金)、9月16日(火)・17日(水)は事前の日時指定予約が必要なので、「アソビュー!」、または「森ビルオンラインチケット」での予約をお忘れなく!

チケットは2025年6月17日から販売開始されていて、すでに購入可能。さらに数量限定で、観覧券とオリジナルグッズがセットになったお得な「グッズセット券」も販売中! 「リトルミイ ヘア&リストバンドセット券」(平日4800円、土日祝5000円)「ストライプ巾着セット券」(平日3400円、土日祝3600円) は、ここでしか手に入らない限定アイテム付きだから、気になる人は早めにチェックしてみて。
※「グッズセット券」はアソビュー!のみでの販売。予定枚数に達し次第、販売を終了。

「リトルミイ ヘア&リストバンドセット券」(平日4800円、土日祝5000円)
「リトルミイ ヘア&リストバンドセット券」(平日4800円、土日祝5000円)

「ストライプ巾着セット券」(平日3400円、土日祝3600円)
「ストライプ巾着セット券」(平日3400円、土日祝3600円)


うれしいことに会期中は無休で、2025年9月17日(水)までゆっくり楽しめる。東京展のあとは北海道(10月1日(水)~11月24日(振休))、長野(2026年2月7日(土)~4月12日(日))、愛知(2026年4月25日(土)~6月14日(日))への巡回も決定しているので、地方のファンもお楽しみに。

トーベ・ヤンソンの豊かな創作世界とムーミンの魅力がぎゅっと詰まった今回の展覧会。限定グッズやコラボカフェも含めて、まさに「とっておきのもの」を見つけられる特別な体験になること間違いなし。80周年という記念すべき年に、あらためてムーミンの世界の奥深さに触れてみては?


※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

詳細情報

■「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」公式サイト

■THE SUN & THE MOON(Cafe)
営業時間 11:00~22:00 L.O(Food 21:00 / Drink 21:30)
公式サイト


情報は2025年7月14日 18:50時点のものです。

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

東京都の夏休みイベント・おでかけスポットを探す

周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング 夏休みの人気スポットランキング
夏休みのおでかけカテゴリから探す
東京都の夏休みイベント 東京都の夏祭り
東京都の七夕祭り 東京都の縁日・納涼祭
東京都の盆踊り 東京都の屋台のある夏祭り
東京都の無料イベント 東京都の体験イベント・アクティビティ
東京都のグルメ・フードフェス 東京都のフリーマーケット
東京都のコンサート・音楽イベント 東京都のアニメ・ゲームイベント
東京都の花イベント 東京都の動物ふれあいイベント
東京都の美術展・博物展・展示会 東京都の演劇・講演会
東京都のフェア 東京都の夏休みスポット
東京都のキャンプ場・BBQ場 東京都のグランピング
東京都の遊園地・テーマパーク 東京都の水族館・動物園
東京都のプール 東京都のビーチ・海水浴場
東京都の温泉・スパリゾート 東京都のアウトレット・ショッピングモール
東京都の商業施設・百貨店 東京都の工場見学
東京都の博物館・科学館 東京都の美術館
東京都の道の駅・SA/PA 東京都の公園
東京都のアスレチック 東京都のタワー・展望施設
東京都のフードテーマパーク 東京都の牧場・レジャー&リゾート施設

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。