
このページをスマホで見る
古峯園
紅葉をはじめ四季折々に表情を変える庭園天狗の社としても知られる古峯神社の廻遊式日本庭園。広大な約8万2500平方メートルの敷地に大芦川の西沢から清流が引かれ、峯の池や峯の滝の風雅な美景が造り出されている。さらに梅、桜、フジ、シャクナゲ、ハナショウブなど季節の花が色とりどりに園内を彩り、四季を通して美しい景観を堪能できる。また、峯の池の周囲には茶室、峯松庵をはじめ、峯の茶屋があり、庭園を鑑賞しながら食事や甘味(菓子付き抹茶600円)などを楽しむこともできる。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
土曜、日曜
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。