ホットケーキ型のベレー帽&パティシエ衣装がかわいい!カンドゥー幕張でアクティビティ「パティシエ体験」が夏休み限定出展

千葉県

昭和産業は2025年8月1日(金)から8月17日(日)の夏休み期間中、仕事体験テーマパーク「カンドゥー幕張」(千葉県千葉市・イオンモール幕張新都心エキマエ3階)にて、オリジナルホットケーキを作る期間限定アクティビティ「パティシエ体験」を実施する。本出展に先駆け、2025年7月30日には同施設にて「パティシエ体験会&撮影会」が行われた。

世界に一つだけのホットケーキを作れる「パティシエ体験」が期間限定で開催
世界に一つだけのホットケーキを作れる「パティシエ体験」が期間限定で開催撮影:ソムタム田井


ホットケーキ作りを通して“創造性”と“探求心”を養う


「パティシエ体験」では、子どもたちはかわいいホットケーキ型のベレー帽とパティシエコスチュームに身を包み、自分だけのオリジナルホットケーキ作りに挑戦。混ぜて、焼いて、そして自由にトッピングする一連の調理工程を通じて、「自分の手でお菓子を作り上げる楽しさ」や「できた!」という達成感を味わえるアクティビティとして、多方面から注目されている。

スタッフの掛け声にあわせ、泡立て器を使って生地を作る子どもたち
スタッフの掛け声にあわせ、泡立て器を使って生地を作る子どもたち撮影:ソムタム田井


ちなみにこちらの体験イベントは、単にホットケーキを作るだけでなく、実際に食材に触れて調理することで、食品を扱ううえでの衛生管理や安全性を学ぶ“食育”の機会にもなる。また、自由な発想でトッピングすることは“創造性”を刺激し、よりおいしく仕上げるための試行錯誤は“探求心”を養うことにも繋がる……とのことで、実施期間中は連日、大盛り上がりになることが予想される。

「カンドゥー幕張」に出展されるパティシエ体験のコーナー
「カンドゥー幕張」に出展されるパティシエ体験のコーナー撮影:ソムタム田井


昭和産業・セールスプランニング部の担当者に話を伺ったところ、今回のパティシエ体験を実施することになった経緯は「長年にわたり、ご愛好いただいております『SHOWAホットケーキミックス』をより多くの方に、そして次世代のお子さんにも味わっていただきたい、というところから、親子でホットケーキ作りを楽しんでいただけるイベントを開催することになりました」とのこと。

ホットプレートで生地を焼く子どもたち
ホットプレートで生地を焼く子どもたち撮影:ソムタム田井


また「パティシエ体験では、実際にホットケーキをひっくり返すという、いちばん難しい工程にも挑戦していただきますが、小さいお子さん(対象年齢は3歳~15歳)の場合はスタッフがフォローしますし、保護者の方にもご参加いただけますので、親子でいっしょに“作る体験”を楽しんでいただけます。そうしてホットケーキを完成させる成功体験を通して、料理に対するポジティブな気持ちを育んでいただけますと幸いです」といった意見も聞かせてもらえた。

上手にホットケーキをひっくり返せて、ご満悦の様子
上手にホットケーキをひっくり返せて、ご満悦の様子撮影:ソムタム田井


なお、本出展前に行われた体験会&撮影会では「1.生地の作成」、「2.ホットプレートで生地を焼く」、「3.ホイップクリームなどをトッピング」、「4.試食」という4つの工程でパティシエ体験が行われ、複数の親子が参加。体験終了後に保護者の方に感想を伺ったところ、子どもの成長を喜ぶ声を聞かせてもらえた。

ホットケーキにホイップクリームをトッピング
ホットケーキにホイップクリームをトッピング撮影:ソムタム田井


「家だといっしょに料理を作ろうと言ってもあまり乗り気じゃなかった娘が、自分から率先してホットケーキ作りに取り組んでいる姿にびっくりしました。また、泡立て器なんて初めて触るのに、ちゃんと使い方をわかっていたことにも驚かされました。一生懸命頑張っている顔が見られて、娘の成長も感じることができて、参加して本当によかったです」

「最初は緊張していたようですが、いざパティシエ体験が始まると、ちゃんとスタッフの方の話を聞いて、自分でも考えながら動けていたように思います。ホットケーキも上手にひっくり返せて、すごく喜んでいる娘の顔が見られて、私も感無量です!それと、なんといっても衣装がかわいいのがいいですね。ついつい写真を何枚も撮ってしまいました(笑)」

自分で作ったホットケーキは体験後に試食もできる!「おいしい」とモグモグの2人
自分で作ったホットケーキは体験後に試食もできる!「おいしい」とモグモグの2人撮影:ソムタム田井


親子でいっしょに「世界に一つだけのホットケーキを作る」という特別な体験は、夏休みの思い出作りにぴったり!自由研究のテーマとしても最適なため、この夏は「カンドゥー幕張」でのパティシエ体験に参加して、楽しく学びの多い時間を過ごしてみてはいかがだろう。

昭和産業が出展するパティシエ体験は仕事体験テーマパーク「カンドゥー幕張」で参加できる
昭和産業が出展するパティシエ体験は仕事体験テーマパーク「カンドゥー幕張」で参加できる提供=カンドゥー幕張

取材・文=ソムタム田井

詳細情報

■昭和産業ホットケーキ「パティシエ体験」
日時:2025年8月1日(金)~8月17日(日)
会場:カンドゥー幕張(イオンモール幕張新都心エキマエ3階)
内容:生地作り・焼成・トッピング
開催時間:第1部 10:00~14:30/第2部 15:30~20:00
対象年齢:3歳~15歳
入場方法:チケットは事前購入制
体験方法:入場時に渡されるQRコードを使用し、専用機での予約が必須(先着順)
入場料金:小人(3歳~15歳中学生以下) 3250円~4500円
     大人(16歳以上) 2000円~2500円
     シニア(55歳以上) 1000円
     3歳未満 無料(アクティビティは体験不可)
※WEB入場券(特典なし通常券)の場合。その他、時間限定パスや優待サービスあり。
※入場料金はシーズンごとに異なるため、詳細はカンドゥー幕張のHPをご確認ください。
情報は2025年7月31日 19:45時点のものです。

X(旧Twitter)でシェアFacebookでシェア

千葉県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す

周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング 夏休みの人気スポットランキング
夏休みのおでかけカテゴリから探す
千葉県の夏休みイベント 千葉県の夏祭り
千葉県の七夕祭り 千葉県の縁日・納涼祭
千葉県の盆踊り 千葉県の屋台のある夏祭り
千葉県の無料イベント 千葉県の体験イベント・アクティビティ
千葉県のグルメ・フードフェス 千葉県のフリーマーケット
千葉県のコンサート・音楽イベント 千葉県のアニメ・ゲームイベント
千葉県の花イベント 千葉県の動物ふれあいイベント
千葉県の美術展・博物展・展示会 千葉県の演劇・講演会
千葉県のフェア 千葉県の夏休みスポット
千葉県のキャンプ場・BBQ場 千葉県のグランピング
千葉県の遊園地・テーマパーク 千葉県の水族館・動物園
千葉県のプール 千葉県のビーチ・海水浴場
千葉県の温泉・スパリゾート 千葉県のアウトレット・ショッピングモール
千葉県の商業施設・百貨店 千葉県の工場見学
千葉県の博物館・科学館 千葉県の美術館
千葉県の道の駅・SA/PA 千葉県の公園
千葉県のアスレチック 千葉県のタワー・展望施設
千葉県のフードテーマパーク 千葉県の牧場・レジャー&リゾート施設

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。