
このページをスマホで見る
高岡市福岡歴史民俗資料館
郷土の歴史と文化に対する知識と理解を深めるため、昭和63年に開館。石造風の外観福岡町役場として使用していた建物を歴史民俗資料館として活用するため、1988年に移転、修改築された。趣のある石造風洋館は、1997年に国の登録有形文化財に登録されている。城ヶ平横穴古墳群の出土品をはじめ、藩政時代の古文書や生活に密着した民俗資料などを収集、展示している。
2017(平成29)年11月に国の伝統的工芸品に指定された福岡の菅笠の資料について展示している。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2022年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。