別府タワー

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

大分県別府市
別府タワー
名古屋テレビ塔、通天閣、さっぽろテレビ塔、東京タワー、博多ポートタワーと設計者が同じで、タワー6兄弟と呼ばれている
画像提供:別府タワー

泉都別府のランドマーク

1957(昭和32)年5月10日に建造された「観光センターテレビ塔」は、1961(昭和36)年に「別府タワー」へ名称変更。建設から50年を経た2007(平成19)年には、国の登録有形文化財に指定された。高層建築の世界権威で塔博士といわれた内藤多仲氏が設計し、タワー6兄弟(名古屋、大阪、別府、札幌、東京、博多)と呼ばれる中で日本では3番目に建てられた。

見どころ

高さは頂上まで90m、地上55mの17階展望台は別府の湯けむり、晴れた日には海の向こう四国まで見渡せる360度の大パノラマ。時代を経て展望台から見渡す街並みは変わったが、いまなお泉都・別府のランドマークとして親しまれている。2023年1月に大規模リニューアルオープン。展望台も2フロアーに。2階には別府アートミュージアム、屋上には庭園も。年中無休営業となり、毎日カラーライトアップを実施しているので夜の展望台も楽しめる。

  • 今日 27℃18℃
  • 明日 24℃18℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

同じジャンルの夏休みスポットを探す

夏休みスポット一覧に戻る

大分県周辺の夏休みイベント・おでかけスポット

このスポットを見ている人はこちらも見ています

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の大分県の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の大分県の夏休みイベントを探している方はこちら!

大分県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す

おすすめ情報

夏の人気夏祭りランキング
【大分県】

夏の人気イベントランキング
【大分県】

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。