別府タワー

このページをスマホで見る

画像提供:別府タワー
昭和のムード漂う別府のランドマーク
1957(昭和32)年5月10日に建造された「観光センターテレビ塔」は、1961(昭和36)年に「別府タワー」へ名称変更。建設から50年を経た2007(平成19)年には、国の登録有形文化財に指定された。高層建築の世界権威で塔博士といわれた内藤多仲氏が設計し、タワー6兄弟(名古屋、大阪、別府、札幌、東京、博多)と呼ばれる中で日本では3番目に建てられた。
見どころ
高さは頂上まで90m、地上55mの17階展望台は別府の湯けむり、晴れた日には海の向こう四国まで見渡せる360度の大パノラマ。時代を経て展望台から見渡す街並みは変わったが、いまなお泉都・別府のランドマークとして親しまれている。2021年7月には蓄財の神 弁財天の化身「天空白蛇神」が祀られた開運堂が設置され、白い蛇の姿を拝むことができる開運スポットでもある。※2022年5月10日より大規模工事開始。リニューアルオープンは12月予定。夏頃より展望台を休館予定の為、今しか見られない「別府タワー」を楽しんでほしい。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】屋内
【スタッフ対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設・会場内の対策】窓口等に飛沫防止パーティション設置/キャッシュレス対応/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒・除菌/消毒液設置
【来場者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来場自粛/咳エチケット/入場時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入場制限
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等をご確認ください
-
今日 33℃/23℃
-
明日 32℃/23℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
同じジャンルの夏休みスポットを探す
夏休みスポット一覧に戻る
大分県周辺の夏休みイベント・おでかけスポット
このスポットを見ている人はこちらも見ています
夏休みイベントカレンダー
今週の大分県の夏休みイベントを探している方はこちら!
来週以降の大分県の夏休みイベントを探している方はこちら!
- 6月
- 7月
- 8月
夏休みのイベント・おでかけトピックス
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
大分県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
都道府県から夏休みイベントを探す
夏休み特集2022
おすすめ情報
夏の人気夏祭りランキング
【大分県】
夏の人気イベントランキング
【大分県】
夏の人気スポットランキング
【大分県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。