名舟大祭
2019年7月31日(水)・8月1日(木)
石川県輪島市 / 白山神社

石川県のイベントはこちらからご確認ください。
輪島・名舟町の勇壮な夏まつり
御陣乗太鼓(ごじんじょだいこ)で有名な輪島・名舟町の夏まつり。御陣乗太鼓とは、名舟村民が奇妙な面を付けて陣太鼓を打ち鳴らして奇襲をかけ、上杉軍を村から敗走させたことがはじまりとされる。7月31日(水)の21:00ごろから5本のキリコが行進を始め、神輿の海上渡御終了後、御陣乗太鼓の奉納打ちが行われる。8月1日(木)は本祭り14:00に神輿が白山神社を出発し14:40頃から海中に立つ鳥居へ向かい御神霊をお送りする海上神事が行われる。15:00より白山神社下ステージにて御陣乗太鼓の奉納打ちが行われる。
※新型コロナウイルスの影響で、イベントの開催が中止・延期になっている場合があります。また、施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
-
今日 14℃/4℃
-
明日 13℃/3℃
同じジャンルの夏休みイベントを探す
夏休みイベント一覧に戻る
夏休みイベントカレンダー
夏休みイベントカレンダーから日付を選択して、「夏休みイベント」を探そう!お盆時期に開催しているイベントも多数!
来週以降の夏休みイベントを探している方はこちら!
- 6月
- 7月
- 8月
夏休みのイベント・おでかけトピックス
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
石川県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
夏休みのおでかけカテゴリから探す
都道府県から夏休みイベントを探す
夏休み特集2020
夏休みイベント・おでかけスポットをエリアから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをランキングから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをカテゴリから探す