
このページをスマホで見る
開催日程:2023年7月29日(土)
19:30火祭神事 20:00奉燈崎山広場に向け出発、奉燈崎山広場到着、神事、手松明が大松明周辺を回る 21:00~21:30大松明に点火 22:30神輿、奉燈の帰還
能登島向田町に鎮座する伊夜比め(めの字は口に羊)神社の夏祭(石川県指定無形民俗文化財指定)。伊夜比め神社から神輿や奉燈を崎山広場に担ぎ出し、巨大な柱松明の周りを7周練り歩いた後、手松明を振りながら周回し、号令で柱松明に投げつける。柱松明は巨大な火焔の柱と化し、四方に張り渡したハイヅナが切れると轟音を立てて倒壊、倒れた方向によって豊漁、豊作を占う。柱松明の先の御幣を取った者は延命息災が叶うとされる。
情報提供:イベントバンク天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。