
このページをスマホで見る
開催日程:2023年6月30日(金)
16時 斎行。夏越の大祓参列希望者は、当日15時45分までに、神宮庁手水舎前受付に。
「夏越の大祓」は、酷暑の季節を迎えるに当たり、更なる気持ちで今後の生活を過ごしていくための神事。解縄串・切麻・裂布等といった特殊な祓具を用い、神職を始め参列者、全国各地の崇敬者より送られた形代をお祓いする。祓い後は神職により寄藻川へ流す。古式に則り、茅の輪が参道に設けられ、和歌「水無月の 夏越しの祓へする人は 千歳の命 延ぶと言ふなり」を歌いながらくぐると、無病息災で残る半年を過ごせるといわれる。
情報提供:イベントバンク天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。