
このページをスマホで見る
滑川市立博物館
地域の歴史や芸術に触れられる滑川の歴史・民俗・自然を紹介する博物館。第1常設展示室では、町の中心地「橋場」や薬種問屋の店先を縮小展示し、幕末から明治初期にかけての町の様子を再現している。また、仏教学者の梅原眞隆、詩人の高島高、音楽家の高階哲夫、政治家の石坂豊一の4人を、地元出身の先賢者として紹介する。
「香り高い文化のまちづくり」の拠点施設として、地域の歴史、文化、自然などの調査・研究や資料の収集活動、各種企画展・美術展等の展示活動、また各種教育・普及活動を実施している。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。