歴史公園鞠智城 温故創生館

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

熊本県山鹿市
歴史公園鞠智城 温故創生館
公園のシンボルとなっている高さ15.8mの八角形鼓楼
画像提供:熊本県立装飾古墳館分館 歴史公園鞠智城・温故創生館
※ 本ページ記載の内容は2022年3月以前に取材した情報が含まれております。
詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせください。

1300年前の古代山城に思いを馳せる

鞠智城の立地や規模、構造などを体験的に学習できる歴史公園。鞠智城は唐・新羅の日本列島への侵攻に備え大和政権が西日本各地に築いた城のひとつ。ガイダンス施設の温故創生館では、大宰府などに武器・食糧を補給するための後方支援基地であった城の歴史を出土品の展示や映像などにより学ぶことができる。八角形建物跡をはじめとする72棟の建物跡や貯水池跡、土塁跡の発掘調査に基づき、八角形鼓楼、米倉、兵舎、板倉の4棟の建物が復元されており、当時を彷彿とさせる存在感を放っている。 ★新型コロナウイルス感染症拡大防止対策★来園者への呼びかけ/館内マスク着用/入場時の手指消毒/入場時の検温/入場人数の制限/係員マスク着用/窓口に飛沫感染防止パーティション設置/ゴミの持ち帰り

  • 今日 26℃10℃
  • 明日 24℃9℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

同じジャンルの夏休みスポットを探す

夏休みスポット一覧に戻る

熊本県周辺の夏休みイベント・おでかけスポット

このスポットを見ている人はこちらも見ています

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の熊本県の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の熊本県の夏休みイベントを探している方はこちら!

熊本県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。