秋田竿燈まつり 竿燈大通り

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

開催日程:2022年8月3日(水)~6日(土)

秋田県秋田市
秋田竿燈まつり
高さ12mの竿燈が並ぶ姿は圧巻
※ このイベントは終了しました。
秋田県のイベントはこちらからご確認ください。

夜空に揺れる、黄金の稲穂

米俵型の提灯を下げ、稲穂に見立てた竿燈は高さ12m、重さ50kg。五穀豊穣の祈りが込められており、絶妙なバランスで手のひら、額、肩、腰で操る妙技が披露される。発祥は江戸時代とされる東北を代表する夏まつりのひとつだ。提灯のひとつひとつに灯がともされ、光の稲穂となった竿燈が大通りを埋め尽くすと、まるで天の川が降り注いだかのような光景が広がる。秋田の短い夏を鮮やかに彩っているようでとても幻想的だ。

見どころ

日中は昼竿燈妙技大会が開催される。

  • 今日 25℃14℃
  • 明日 21℃16℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

※掲載情報は2022年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。

同じジャンルの夏休みイベントを探す

夏休みイベント一覧に戻る

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の秋田県の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の秋田県の夏休みイベントを探している方はこちら!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。