
このページをスマホで見る
開催日程:2023年7月24日(月)~26日(水)
24日18:50~19:40民謡流し(弥彦温泉街)、20:00~21:20前夜祭(ヤホール) 25日20:00~22:00奉祝花火大会、20:30~22:00大燈籠巡行(弥彦温泉街) 26日9:00~10:00還御祭(彌彦神社)
越後一宮「彌彦神社」に千年の昔から伝わる燈籠神事で重要無形民俗文化財に指定されている。25日は大燈籠巡行。勇壮な掛け声とともに、華やかに装飾された大燈籠が村内を練り歩く。また、奉納花火大会も開催され約250発の花火が打ち上がる。花火と大燈籠の競演は必見。24日は民謡流し、前夜祭が開催され、26日は還御祭が彌彦神社拝殿にて執り行われる。
情報提供:イベントバンク天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。