
このページをスマホで見る
開催日程:2023年8月17日(木)
大津三大祭の一つに数えられる建部大社の夏祭り。建部大社から川岸まで巡行した大小の神輿が御座船に乗せられて瀬田川を巡航。御祭神である日本武尊が東征の際に船で海路を進んだ故事に基づいたもので、瀬田川を海に見立てた船渡御が再現される。黒津浜に到着後、古式の則って別宮の毛知比神社・新宮の新茂智神社から神饌が献じられる。ライトアップされた光が川面に映り、幻想的な夕暮れのなか御旅所祭を執り行う。19:00頃再び船団は帰路瀬田浜へと向かい、唐橋に近付くころ夜空に花火が打ち上げられる。
船団が瀬田浜へ帰着する頃、花火大会が始まり、大神輿の動きに合わせ打ち上げられる花火が見どころとなる。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。