
このページをスマホで見る
開催日程:2023年7月22日(土)・23日(日)
浜崎祇園祭は、まむし除けで知られる唐津市浜玉町浜崎の諏訪神社の境内に祀られている祇園社の祭礼。唐津市の重要無形文化財に指定され毎年7月に行われている。高さ15m、重さ5tもある山笠は全国でも最大級の大きさを誇り、屋形や人形で豪華絢爛に飾り付けられた漁師、農家、商人による3台の山笠が、大漁、豊作、商売繁盛を祈って市街地を練り歩く。曳き方と囃子方が一丸となって、「ヨイヤサー」の掛け声とともに宵の町をゆっくりと曳き廻す重量感。それに加え山笠を旋回させる「おおまぎり」と呼ばれる綱さばきとスピード感は圧巻。
途中3台の山笠が一堂に会するシーンや屋根の上に突き出た山笠も圧巻だが、クライマックスは宵闇の諏訪神社境内で行われる「おおまぎり」。燈籠にあかりが点され、ライトアップされた巨大な山笠が車輪をきしませながら何十回も旋回すると、美しい火の輪が夜空に浮かび上がる。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。