柳津虚空蔵尊

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

宮城県登米市
  • 寺・寺院
柳津虚空蔵尊
アマビエの御守や御朱印の授与も執り行っている
写真提供:柳津虚空蔵尊

パワースポットとしても注目を集める

境内を彩る樹齢400年を越えるケヤキやイチョウ、杉並木などは登米市の指定文化財になっている。また、自然の気が得られるパワースポットとして、多くの人たちが参拝に訪れる。その他、境内には江戸時代に建てられた旧庫裏を改築したカフェや、縁結びのケヤキをはじめとする七不思議などもある。

見どころ

季節折々の花手水も人気。楽しみながらぐるりと寺域を散策できる。毎年、元日~10日まで初詣祈願祭を行っている。

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

  • 今日 29℃14℃
  • 明日 27℃14℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

同じジャンルの夏休みスポットを探す

  • 寺・寺院

夏休みスポット一覧に戻る

宮城県周辺の夏休みイベント・おでかけスポット

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の宮城県の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の宮城県の夏休みイベントを探している方はこちら!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。