このページをスマホで見る
大正天皇が皇太子の時に山陰に訪れたのを記念して1904年(明治37年)に造園された。春になると、多種多様の桜・ツツジ・椿が咲き、毎年多くの観光客でにぎわう。園内には博物館、小動物コーナー、羽衣池、展望台などが点在しており、3月末から5月上旬にかけて、ぼんぼり点灯をはじめ、桜ずもうなどのイベントも行われる。からまった糸をほどくように過去を整理し、新しく結び直す「ほどき紙(良縁福お守りつき)」の体験も人気。
「ほどき紙」は、断ち切りたい過去の失敗や思い出とこれからの願いを「ほどき紙」に託し、そっと水に浮かべ「ほどき紙」と同時に過去も水に溶けていき、紙が溶ければ新しい自分が始まるというもの。この背景には、羽衣を隠され天に帰ることができず下界の男と結婚した天女が、数年後、羽衣を見つけ子供を地上に残したまま天に帰ったという、打吹山に残る伝説がある。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2024年5月のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。