
このページをスマホで見る
宇和米博物館
1928年建築の木造校舎を利用した建物かつて使用されていた明治時代以降の農機具や、赤米、黒米といった古代稲などを紹介する、米どころ西予市宇和町ならではの博物館。米ができる過程などを紹介している他、米どころ宇和町のPR情報も発信している。旧宇和小学校の校舎を移築した建物は、趣のある木造設計で昔懐かしい木の温もりを感じる。また、109mという長い廊下を利用した雑巾がけのタイムを競うZ-1グランプリが毎年開催され、話題を呼んでいる。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2022年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。