
このページをスマホで見る
開催日程:2023年8月1日(火)・2日(水)
日向国(現宮崎県)の一之宮とされる都農神社(永友謙二宮司)の夏大祭で、神社を中心に町内一円で催される都農町最大の夏祭り。神輿や太鼓台が「チョーサイナ ソラヤレ」と威勢の良い掛け声とともに町内を練り歩く。初日は、獅子舞を先払いに氏子の神輿が練って、浜に渡御し神楽が奉納される「浜下り」が、翌日夕方には「お宮入り」が行われる。出店も並び地元の町民はもちろん町外からも多くの人が訪れる。
お宮入りでは祭りの一番の見どころである「ケンカ太鼓台」が行われ、180年以上続く祭りが熱く盛り上がる。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。