
このページをスマホで見る
開催日程:2023年8月19日(土)・20日(日)
桃太郎伝説発祥の地、岡山の夏を代表する祭典。毎年恒例の「うらじゃ」は、桃太郎のモデルと言われる吉備津彦命(きびつひこのみこと)と温羅(うら)と呼ばれる鬼神との戦いを描いた伝承から生まれた祭りで、独特な化粧と華やかな衣装で温羅に扮した踊り子たちが、岡山市内の各演舞場で華麗な踊りを披露する。フィナーレを飾る、踊り子と観客と裏方が一体となって躍る「総おどり」も多くの人々を魅了している。また、親子向けのステージイベントが楽しめる「ファミリーフェスタ」も同時開催。町中が祭りのにぎやかな空気に包まれる。※「おかやま桃太郎まつり納涼花火大会」は開催なし。
昨年、3年ぶりの開催で観客25万人を動員し人々に活力を与えた「うらじゃ」。踊り子によるダイナミックな舞に加え、マイクパフォーマンス、旗、幕、傘などの演出も見どころの一つとなっている。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑予測 各演舞場14:00〜18:00、市役所筋14:00〜20:00
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。