
このページをスマホで見る
川湯観光ホテル
カラマツ材のシンプルでいて趣がある展望浴場の露天風呂北海道弟子屈町にある川湯の名湯。通称「酸性ミョウバン泉」と呼ばれる泉質で、肌の殺菌効果はもちろん、硫黄成分が膜となり保温効果を高め、免疫力を向上させるといわれる湯を持つ。
五寸釘を漬けておくと1週間ほどで溶けてしまうという強酸性の源泉は、38度、41度、43度という3つの温度の浴槽がある。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。