
このページをスマホで見る
公益財団法人 大川美術館
松本竣介の名作を展示1989年4月に桐生市を一望する水道山の中腹に開館した大川美術館のコレクションは桐生市出身の実業家大川栄二(1924-2008年)が40年にわたり収集した約1200展の作品を根幹としている。収蔵作品は現在約7500点をかぞえ、松本竣介、野田英夫を中心とした日本近現代の洋画を常設展示する。また、西洋絵画ではピカソ、ルオーをはじめ、20世紀アメリカを代表するベン・シャーンらを中心に約600点を収蔵。また、日本画約100点や世界的なテキスタイルプランナー新井淳一のテキスタイルなど、多岐にわたる。
展示室の各所にはソファーが配置され、くつろぎながら鑑賞できるのも嬉しい。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。