
このページをスマホで見る
道の駅 龍勢会館
祭りの感動を体験できる珍しい道の駅吉田町の「龍勢」は古い歴史をもつ手作りロケット花火で、毎年10月に行われる「龍勢祭り」はこれを打ち上げる全国的にも珍しい祭り。その祭りを知ってもらう場として設けられたのが道の駅「龍勢会館」だ。ここでは龍勢の製造過程から打ち上げまでの資料を見ることはもちろん、大型のスクリーンを通じて生の迫力で龍勢祭りの様子を堪能できる。隣接する「龍勢茶屋」には農産物や名産品、地元こんにゃくや、名物の手作りみそ(吉田みそ)・まんじゅう(龍勢まんじゅう)などが販売されている。屋外には秩父事件120周年映画「草の乱」の撮影で使われたセットが移築されている。
店内には豚唐揚げ甘みそ味のお弁当が味わえる「バイク弁当」があり、持ち帰りも可能。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2025年2月のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。