
このページをスマホで見る
香芝市二上山博物館
二上山の歴史的風土と自然の特徴を知る二上山が生み出した3つの石、サヌカイト、凝灰岩、金剛砂は、旧石器時代から現代まで、人びとの暮らしの中で深い関わりを持ってきた。二上山博物館はこれら3つの石を中心に、二上山の歴史的風土と自然の特徴に親しめる、視覚に訴えた博物館になっている。また特別展や講演会、アドベンチャー教室などのイベントも多数行っている。
二上山が産んだ3つの石(サヌカイト・凝灰岩・金剛砂)について、サヌカイト採掘の様子を復元したジオラマなど視覚的に分かりやすく展示している。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。