
このページをスマホで見る
鷲羽山展望台
展望施設から雄大な景色を見ることができる日本初の国立公園として知られる瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地。鷲が羽を広げた様子に似ていることから「鷲羽山」と名付けられた。標高133mの山頂「鍾秀峰(しょうしゅうほう)」からは、波静かな海上に点在する大小50余りの多島美と雄大な瀬戸大橋の姿を存分に楽しむことができる。 特に夕景の美しさは格別で、日本の夕陽百選に選定されている。瀬戸内海国立公園と瀬戸大橋を染めていく美しい夕景が楽しめる鷲羽山夕景鑑賞バスも出ている(運休あり。下津井電鉄に要問合せ)。
夕景だけでなく、夜景も見どころポイント。毎週土曜日の日没後は、瀬戸大橋がライトアップされ、昼間とはまた違う幻想的な姿を見せてくれる。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。