佐川町立青山文庫

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

高知県高岡郡佐川町
佐川町立青山文庫
幕末ファンにはたまらない資料が多数
画像提供:佐川町立青山文庫
※ このデータは2021年のものです。順次更新しております。高知県のスポットはこちらからご確認ください。

土佐から羽ばたいた志士たちの足跡を

佐川町出身の元宮内大臣・田中光顕と、その子孫によるコレクションを展示する。田中光顕は若き日に土佐を脱藩し、活躍した幕末の志士。当館では、親交のあった坂本龍馬や中岡慎太郎、武市半平太の書状や画、遺墨など貴重な資料を収蔵している。ほか、佐川の領主だった土佐藩筆頭家老深尾家関係資料や皇室関連の資料も充実。

見どころ

幕末維新期に活躍した人物の遺墨として、同時代を生き、「志士最後の生き証人」としての役目を自負していた田中みつあき光顕によって収集された志士たちの遺墨コレクションを中心に展示している。本物の資料がもつ魅力を堪能していただきたい。この他、佐川町出身の植物学者・牧野富太郎の事跡を遺品とともに紹介している牧野富太郎室があり、江戸時代期頃から造られた日本庭園「九如園(くにょえん)」も残っている。

  • 今日 23℃21℃
  • 明日 25℃20℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

同じジャンルの夏休みスポットを探す

夏休みスポット一覧に戻る

高知県周辺の夏休みイベント・おでかけスポット

このスポットを見ている人はこちらも見ています

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の高知県の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の高知県の夏休みイベントを探している方はこちら!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。