
このページをスマホで見る
開催日程:2023年7月22日(土)・23日(日)
宵宮:令和5年7月22日(土)18時~21時 本宮:令和5年7月23日(日)14時30分~21時
上溝夏祭りは、7月下旬の土・日に開催される上溝に江戸末期から伝わる伝統と歴史を誇る祭りで、上溝商店街通りを歩行者天国にして開催される。日曜日の夕方頃から郷土に古くから伝わる20基の御輿と8台の山車が各町内から商店街通り本町交差点の祭典本部前に集合して御輿の渡御と山車の運行が始まる。夜のとばりがおりる頃には、それぞれの御輿に提灯の灯がともり、祭りの華やかさが演出される。
情報提供:イベントバンク天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。