
このページをスマホで見る
開催日程:2023年8月25日(金)~27日(日)
花火大会8月26日(土)、大蛇パレード8月27日(日)
関川村に新しい祭りを作ろうと、せきかわふるさと塾が母体となり開催された、えちごせきかわ大したもん蛇祭。祭りのテーマとして、昔から関川村に伝わる大里峠(おおりとうげ)という大蛇伝説と、羽越大水害の惨事を忘れることなく次代へ引き継ぐために長さ82.8mの大蛇が作られる。関川村の54集落が分担して竹とワラで作った胴体をつなぎあわせて完成する巨大な大蛇が道の駅関川周辺を練り歩く大蛇パレードや、高瀬温泉周辺から打ち上げられる花火大会などが実施され、多くの人でにぎわいを見せる。
2000年に竹とワラで作った世界一長い蛇としてギネスブックにも認定され、大迫力の大蛇パレードを楽しむことができる。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。