
このページをスマホで見る
真鍋庭園
四季を通じて色彩を感じる木々の庭1966(昭和41)年開園より半世紀にわたり、樹木にこだわり続ける観光庭園。見事な高さの木々や豊富な種類の植物が見どころだ。北国の緑化を彩りのあるものにしたいと国内外を問わず多くの樹種を収集し、見本園として植え続けているのが、他の庭園にはない独自のスタイルだ。3つのテーマに分かれた回遊式ガーデンとなっており、鯉の泳ぐ池の広がる日本庭園、多様な葉色を持つ大小の樹々を自然な樹形を生かしつつ組み合わせた西洋庭園、8mの落差を持つ滝や針葉樹林の林床を生かしたアートスペースもある風景式庭園がある。樹木の持つ色や形を最大限に生かす工夫が随所に散りばめられた感動の空間は、春から初冬までの開園期間中さまざまな表情を見せる。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。