
このページをスマホで見る
白鳥湾展望台
階段を登ると白鳥湾、白鳥大橋の眺望が広がる国道37号沿いにあり、室蘭市の名所である白鳥大橋のビューポイントとして知られている。国道のパーキングとしてレストハウスもあり、駐車場から少し階段を上った場所に鉄筋2階建ての展望台がある。展望台のすぐ下には石油化学工場、その向こうに湾をまたぐ白鳥大橋が見える。全長1380m、主塔の高さ140mの白鳥大橋は、東日本最大の吊り橋で、室蘭港を囲むように伸びる絵鞆半島の祝津地区と対岸の陣屋地区を結び、夜間は風力発電によるライトアップが行われる。白鳥湾は室蘭湾の別名で、工業都市となる前の室蘭港は白鳥の飛来地だったため、白鳥の澗と呼ばれていたことに由来すると言う。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。