
このページをスマホで見る
廣澤美術館
3つの庭と1500個の巨石が見どころの「廣澤美術館」2021年1月開館。石に覆われた建物は隈研吾氏による設計。周囲の3つの庭は作庭家の斎藤忠一氏とランドスケープアーキテクトの宮城俊作氏が設計・施工。国文学者の中西進氏により「浄(きよら)の庭」「炎(ほむら)の庭」「寂(しじま)の庭」からなる「つくは野の庭」と名付けられた。
敷地内には開放的な芝生の庭、竹の庭、そして本格的な日本庭園がある。特に日本庭園は美術館の中からも眺めることができる。時を経て巨石と樹木が一体となる「時間とともに成熟する美術館」だ。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
土日祝11:00~12:00、13:00~14:00
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年4月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。