【長期休館】柿衛文庫
兵庫県・伊丹市

画像提供:柿衛文庫
日本三大俳諧コレクションの1つを展示紹介
【再整備工事に伴い2020年9月より長期休館。(※リニューアルオープンは2022年4月を予定)詳しくは公式サイトをご確認ください】松尾芭蕉を中心とする俳文学の研究に勤しみ、学術研究の資料として多くの貴重な資料を収集した岡田柿衞の遺志により、1984年11月に開館した。所蔵品は俳書を中心とする書籍約3500点、軸物や短冊などの真蹟類約7500点を数える。東京大学附属図書館の洒竹・竹冷文庫、天理大学附属天理図書館の綿屋文庫と共に、日本三大俳諧コレクションとも称されている。山崎宗鑑に始まる中世の俳諧連歌から、近世の松尾芭蕉、与謝蕪村、小林一茶、近現代の正岡子規、河東碧梧桐、中村草田男、桂信子に至るまでの作品を有し、500年にわたる日本の俳文学の流れをたどることができる。また、頼山陽や井原西鶴をはじめ、伊丹を訪れた文人墨客の作品も多数所蔵している。
※新型コロナウイルスの影響で、イベントの開催が中止・延期になっている場合があります。また、施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
-
今日 10℃/1℃
-
明日 8℃/1℃
同じジャンルの夏休みスポットを探す
夏休みスポット一覧に戻る
このスポットを見ている人はこちらも見ています
夏休みイベントカレンダー
夏休みイベントカレンダーから日付を選択して、「夏休みイベント」を探そう!お盆時期に開催しているイベントも多数!
来週以降の夏休みイベントを探している方はこちら!
- 6月
- 7月
- 8月
夏休みのイベント・おでかけトピックス
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
兵庫県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
夏休みのおでかけカテゴリから探す
都道府県から夏休みイベントを探す
夏休み特集2020
夏休みイベント・おでかけスポットをエリアから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをランキングから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをカテゴリから探す