
このページをスマホで見る
開催日程:2023年7月29日(土)・30日(日)
国宝松本城と北アルプスを背景に開催される国宝松本城太鼓まつり。松本市が持つ豊かな自然環境と歴史的文化遺産をアピールし、日本の伝統芸能である太鼓を通じて観光誘客と地域振興を図るため、全国から太鼓団体を公募し開催される。松本城公園内にある二の丸御殿跡の特設ステージでは、全国各地から集まった団体が太鼓の演奏を披露。日中はJR松本駅お城口駅前広場や、大手門枡形跡広場などでも大迫力の太鼓の演奏が楽しめ、多くの見物客で盛り上がる。
第35回目となる2023年は飛鳥大五郎によって創設された日本を代表する和太鼓集団の舞太鼓あすか組がプロゲストとして登場する。
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※表示料金は消費税10%の内税表示です。
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
最近見たイベント&スポットページはありません。