岩宿博物館

このページをスマホで見る

このページをスマホで見る

群馬県みどり市
岩宿博物館
ゆったりとしたスペースの常設展示室
画像提供:岩宿博物館

日本考古学上の大発見を記録する博物館

考古学者の相沢忠洋が関東ローム層から石器を発見し、日本にも旧石器時代が存在したことを証明したのが岩宿遺跡。日本考古学史において、非常に意味のある重要な発見となった遺跡に隣接した同館の展示は、映像やパネルを多用し、落とし穴を掘って狩りをしていた様子を再現したジオラマで岩宿人の生活を実感することができる。黒曜石の石槍作りなどの体験学習(要予約)にも力を入れている。

見どころ

日本の歴史の常識を覆した岩宿遺跡。そこから出土した石器をじっくり見ることができる。写真も一部を除き撮影可能。時期によっては重要文化財の石器も展示している。また、迫力のあるマンモスの骨格標本も人気である。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策

【屋内・屋外区分】屋内
【スタッフ対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設内の対策】窓口等に飛沫防止ビニールの設置/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来館者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来館自粛/咳エチケット/入館時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入場制限
【その他】入館にあたり健康状態申告書の記入、展示物等に触れない、などをお願い。また接触感染を防ぐため、チラシ等の配架を中止。ミュージアムショップの商品の陳列を取りやめ、パネルでのカタログ形式で販売
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください

  • 今日 13℃9℃
  • 明日 18℃9℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

同じジャンルの夏休みスポットを探す

夏休みスポット一覧に戻る

群馬県周辺の夏休みイベント・おでかけスポット

このスポットを見ている人はこちらも見ています

TwitterでシェアFacebookでシェア

夏休みイベントカレンダー

今週の群馬県の夏休みイベントを探している方はこちら!

来週以降の群馬県の夏休みイベントを探している方はこちら!

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見たイベント&スポットページはありません。