相模原市立博物館

このページをスマホで見る
神奈川県相模原市中央区

森の中の博物館、宇宙関連の実物展示も必見
1995年に開館した博物館で、地下1階、地上3階建ての建物に、展示スペース、学習スペース、プラネタリウム、研究スペース、収蔵スペースなどが設けられている。無料の常設展示は「台地の生い立ち」、「郷土の歴史」、「くらしの姿」、「人と自然のかかわり」、「地域の変貌」、「宇宙とつながる」の6つのテーマで構成されている。またその他に企画展示や各種講座などを行なっている。人気を集めているのがプラネタリウム施設で、平日2回、土・日曜、祝日は4回投影しており、通常のプラネタリウムの他、ドームを利用した迫力ある「全天周映画」の人気も高い。
※施設やイベントが休園・中止になっている場合があります。おでかけの際は事前にご確認ください。
-
今日 26℃/18℃
-
明日 24℃/15℃
天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー
同じジャンルの夏休みスポットを探す
夏休みスポット一覧に戻る
神奈川県周辺の夏休みイベント・おでかけスポット
このスポットを見ている人はこちらも見ています
夏休みイベントカレンダー
来週以降の神奈川県の夏休みイベントを探している方はこちら!
- 6月
- 7月
- 8月
夏休みのイベント・おでかけトピックス
ウォーカー編集部が選ぶ、この夏の楽しみ方を紹介。家で楽しめるコンテンツも続々!
神奈川県の夏休みイベント・おでかけスポットを探す
周辺の都道府県から探す
ランキングから探す
夏休みの人気イベントランキング | 夏休みの人気スポットランキング |
夏休みのおでかけカテゴリから探す
都道府県から夏休みイベントを探す
夏休み特集2021
夏休みイベント・おでかけスポットをエリアから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをランキングから探す
夏休みイベント・おでかけスポットをカテゴリから探す
おすすめ情報
夏の人気夏祭りランキング
【神奈川県】
夏の人気イベントランキング
【神奈川県】
夏の人気スポットランキング
【神奈川県】
閲覧履歴
-
最近見たイベント&スポットページはありません。